目次
【ヴェゼル】テストカー目撃情報
【新型CR-V】テストカー目撃情報(国外)
【ヴェゼル】テストカー目撃情報

(画像=『MOBY』より 引用)
前後からその姿を確認することができますが、見た目に大きな変化はないものの、テールライトの内部デザインが現行モデルと若干異なっており、このテストカーの写真からはライン状の光源が少なくとも2本備わっているように見えます。
『ヴェゼル』の現行モデルはウインカーにLEDを採用しているものの、リアウインカーのみ電球でした。しかし、テストカーではテールライトユニット内に電球の入る灯室がないように見え、代わりに線上の光源があるようですので、『ヴェゼル』は商品改良、またはマイナーチェンジによって、LEDのウインカーを採用する新デザインのテールライトを採用することが考えられます。
このデザイン変更とともに、ガソリンエンジンを搭載するグレードを廃止。デザインの変更は、e:HEV一本化による先進性イメージの向上をねらったものであるのかもしれません。
【新型CR-V】テストカー目撃情報(国外)

(画像=『MOBY』より 引用)
カモフラージュ越しとはなるものの、『ステップワゴン』と同様の水平基調としたフラットかつクリーンなフロントフェイスで、バンパーデザインも『ステップワゴン』に似たものとなっているようです。
ヘッドライトのデイタイムランニングライトはヘッドライト上部に設置されるいわゆる“まゆげ”タイプ。別のスパイショットから、ウインカー切り替え式となっていることもわかりました。