メディアで何度も取り上げられ、「シンガポールといえば」、ですっかりお馴染みのマリーナベイ・サンズは、お買い物、カジノ、そして宿泊までできる巨大エンターテイメントスポット。
宿泊しなくても楽しめるスポットを中心に集めてみました。日中だけでなく、日没後のマリーナベイ・サンズも素敵ですよ。
マリーナベイ・サンズを一望

ホテル、ショップ、カジノが入る複合施設マリーナベイ・サンズ。2024年現在、3棟の上に船が乗っているような奇抜な姿で、シンガポールで一番映えるスポットと言えそう。
少し離れたところからみると、巨大観覧車のシンガポール・フライヤーなども一緒に一望でき、間近で眺めれば迫力ある姿で、眺める場所を変えるといろんな顔のマリーナベイ・サンズが楽しめます。
おすすめはこのあたりからの姿。全体像が見え、シンガポールに来たぞ!感が味わえます。
今後4棟目となるホテル・タワーが既存の3棟の隣に建設されます。もうすぐ新しい姿が見られるのも楽しみです!
MarinaBay Sands
住所:10 Bayfront Avenue, Singapore 018956
マリーナベイ・サンズでのショッピング
マリーナベイ・サンズにある世界の一流ブランドからシンガポールのローカル・ブランドまで幅広く集まる巨大ショッピングスポットで、効率よくお買い物が楽しめます。
すべてエアコンが効いた館内にあるので、暑い日差しの日でも土砂降りの雨の日でも天気を気にせずお買い物ができるのは嬉しいポイント。そして他のショッピングエリアに比べて人もやや少なめで、館内の天井も高く明るいので解放感があります。
お買い物の合間に軽く食事ができるお店からちょっとオシャレして行きたいレストランまで揃っているので、1日中楽しめます。

シーズンに合わせてのデコレーションも素敵です。これは宙に浮いているクリスマスツリー!
The Shoppers at MarinaBay Sands
住所:8 Bayfront Avenue, Singapore 018955
ルイ・ヴィトン・アイランドとアップル・ショップ
ルイ・ヴィトン・アイランド

マリーナベイ・サンズまで来たら、見逃さないで欲しい!ぜひ行ってみて欲しいスポット、ルイ・ヴィトン・アイランド。
ルイ・ヴィトン・アイランドは世界でたった1つの水上ブティック。屋外から階段を上って入店できるのはもちろん、地下でザ・ショップス アット マリーナベイ・サンズにつながっているというなかなか面白いブティックです。キラキラした外観は遠くからでも目立ちます。写真映えもするオシャレなスポットなのでぜひ。
- 住所:Island Maison B2-36, 2 Bayfront Avenue, Singapore, 018972
- 営業時間:11:00~23:30
- 休業日:無休
アップル・ストア

ルイ・ヴィトン・アイランドと同じく、こちらも水上にある円型のショップ。店内は、360度どこからも自然光が差し込み明るい雰囲気。店内から周辺の眺めも最高です。
店内は、アップルファンでいつもかなり混みあっていますが、ユニークな形のショップなのでぜひとも一度は訪れて欲しいスポットです。
こちらもルイ・ヴィトン・アイランドと同じく屋外から入店もできますが、地下で地下でザ・ショップス アット マリーナベイ・サンズにつながっています。

- 住所:2 Bayfront Ave, B2-06, Singapore 018972
- 営業時間:10:00~22:00
- 休業日:無休
外を散策

マリーナベイ・サンズの館内で、ショッピングやカジノで十分遊べるけれどもマリーナベイ・サンズの外もおすすめ。ユニークな形が目を引くアートサイエンス・ミュージアムの周辺には蓮が咲き、周りのベンチでくつろいている人もちらほら。
夕方になれば周辺をジョギングしている人もいる何とも癒されるスポットになっています。

向こう岸に見えるシンガポールのオフィス街を眺めながらベンチでくつろいている人など楽しみ方はいろいろ。ピーカン晴れの日の日中は長時間外にいるのはちょっと酷ですが、日が暮れた時間などにおすすめです。
アートサイエンス・ミュージアム
- 住所:6 Bayfront Avenue, Singapore, 018974
- 営業時間:10:00~19:00(最終入館時間18:00)
- 休業日:無休
- 入場料:ミュージアムへの入場は無料、一部展示は有料で展示によって入場料が異なります。
夜のショー&ライトアップ

日没後のマリーナベイ・サンズはお散歩だけでなく、光と水を使ったちょっと派手なショーが見られます。その名も「スペクトラ」。なんと無料で楽しめるショーなのでマリーナベイ・サンズにお出かけした時に時間に合わせてぜひ楽しみたいところです。 2024年7月現在、ショーの時間は毎日2回、週末は3回あります。人だかりが大きいと全貌が見えにくいので、少し早めに行っていい場所を取っておくのもお勧めです。
スペクトラ
- 上映時間:日曜日~木曜日 20:00,21:00の2回 金曜日、土曜日20:00,21:00,22:00の3回
※上映時間が変更になることもあります。事前に上記ウェブサイトでお確かめください。

またこのショー以外でも、マリーナベイ・サンズや、アップル・ショップなどのライトアップも見逃せません。もちろん対岸に見えるオフィス街の光も映えます。夜のお散歩スポットとして夕涼み目的で遊びに行くのもよさそうです。
まとめ
MRTベイフロント駅直結でアクセスも良いので、マリーナベイ・サンズのホテルに宿泊していなくても、カジノやショッピングが思う存分楽しめます。ぜひお出かけください!
文・写真・にかりう/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介