「炎天下に放置していたスマホが突然燃えた」という事例も…

夏のスマホトラブル「熱」による動作不良は53.4%! ポケットの汗にも要注意【日本PCサービス調べ】
(画像=夏場はバッテリーに関する相談が増えるといいます。膨張したバッテリーは使い続けると危険なので、気付いたらすぐに修理や交換などの対策をとりましょう(画像は「日本PCサービス株式会社」プレスリリースより転載)、『オトナライフ』より 引用)

アンケートで寄せられたトラブルの具体例を見てみると、「日差しが直接当たる車の助手席にパソコンを置いたまま出かけたことが何回かあり、その後突然起動しなくなった」「キャンプ場でスマホを暑い外部に置いておいたら、突然スマホが燃えた」など、大事故に繋がりかねない危険な状況もあったようです。

また他にも、「所有していたスマホは完全防水と勘違いして、水着のポケットに入れたまま川に入ってしまい、画面が斜線だらけになってしまった」「夏祭りで携帯を胸ポケットに入れていたら汗でびっしょりになってしまい、起動しにくくなった上に、起動しても画面が全く見えなくなった」といった事例も寄せられています。

さらに、日本PCサービス株式会社では、6月に入ってバッテリー交換のご相談が増えているそうです。使用している際にすぐに症状が出ていない場合でもバッテリー等に大きな負荷がかかることで充電の減りが速くなってしまったり、動作不良やバッテリーの膨張を引き起こしてしまったりする可能性があるといいます。これを「スマホの熱中症」と呼び注意を呼びかけています。

オトナライフでは、スマホの熱を逃がしてバッテリー膨張を防ぐ方法などを紹介しているので参考にしてみてください。

また、使用しているスマホやタブレットのバッテリーがいつもと違うなと感じたら、一度、スマホショップや修理専門のお店で見てもらうと安心です。この機会にぜひ確認してみてはいかがでしょうか。

出典元:【日本PCサービス株式会社】

※サムネイル画像は(Image:日本PCサービスプレスリリースより転載)

文・***/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?