マジックは今や世界的に人気のエンターテインメントですが、かつてマジックで母国を救った伝説の奇術師がいたことをご存知でしょうか?
彼の名はジャン・ウジェーヌ・ロベール=ウーダン(1805〜1871)。
19世紀半ばのフランスで活躍したプロのマジシャンです。
ウーダンはそれ以前のマジックとは一線を画す革新的なパフォーマンスを行い、後世のマジシャンに多大な影響を与えたことで、”近代奇術の父”と呼ばれています。
そんな彼の最も偉大な功績の一つが、世紀のマジック対決で母国フランスを救ったことです。
一体なぜウーダンは国の命運を担うマジック対決をすることになったのか、彼の生涯とともに振り返ってみましょう。
目次
- 運命に導かれて「マジックの世界」へ
- マジシャンの概念を革新したウーダン、「近代奇術の父」に!
- 国の命運を賭けた世紀のマジック対決!
運命に導かれて「マジックの世界」へ
ウーダンは1805年12月6日、フランス中部の都市ブロワで生まれました。
時計職人である父の影響で、幼いころから機械工作に熱中し、11歳の時点で「ネズミ捕り器」や「ミニチュアの回転木馬」を自作していたといいます。
それからオルレアンの寄宿舎学校を卒業すると、父の工房に入って時計職人を目指しますが、その中で偶然に「奇術(マジック)」との出会いを果たします。
ある日、ウーダンは時計修理に関する本を注文するのですが、間違って届いたのは奇術の本だったのです。
彼はこの本に記されていたマジックに魅了され、独学で練習するようになります。
しかしウーダンがそのままマジシャンの道に進むことはなく、父の元を離れて別の時計職人のもとに弟子入りしました。
ところがマジックの運命は彼を放しませんでした。
あるとき、ウーダンは食中毒にかかり実家に帰る途中で道に倒れ込んでしまいます。
そこに偶然通りかかってウーダンを助けたのがエドモン・ド・グリジー伯爵でした。
彼は「トリーニ」の名前で活躍するヨーロッパでも有名な奇術師だったのです。
そしてウーダンは半年ほど、トリーニの助手として奇術の修行を積むことになります。
その後、地元に戻ったウーダンはパリで時計商を営むジャック・ウーダンの娘(※)と出会い、結婚してパリに移り住むことになります。
(※ 実は名前をウーダンと改めたのは妻との結婚がきっかけです)
パリに出たウーダンは「機械人形(オートマタ)」の研究を始め、1844年には万国博覧会に自動書紀ロボットを出展しました。
それからウーダンは数々の発明をし、1839年から1845年にかけて彼の機械製作は絶頂期に達します。
この時期にウーダンは「人間と機械人形が舞台で共演したら面白いのではないか」と考え、本格的にマジシャンの道に進み始めるのです。