こんにちわ、FMヨコハマ「ザ・モーターウィークリー」DJの高橋アキラです。
6月の終わりに韓国へ行ってきました。



羽田の第2ターミナルから出国できるようになり、どんどん便利になります。
出国もほとんど人の手を介さず、荷物預けもパスポートを読み込ませ、チケットを読み込むと行き先までの荷物タグが出てきます。自分でスーツケースのハンドルに巻き付けたらおしまい。
次にイミグレーションですが、そこもパスポートを読み込ませ、顔認証をしたら出国終了です。ものの5分もかからず終了です。まだANAだけのフライトなので、ラウンジもガラガラ。。。
韓国・ソウルまでのフライトは2時間20分程度。機内食も出るので慌ただしいくらいすぐに到着します。

ソウル上空。高層ビルすごくないっすか?それと屋上がヘリポートになっているところが多い。これ、後程理由がわかります。

地上から見ると、高層ビル群はこんな感じに見えます。すごい!

お迎えはショーファードリブンでした。車内にはジャズがうっすら流れて金浦空港から市内へ。

車両はこれ。Hyundaiの「ジェネシスG90」
ジェネシスは国内に導入されてませんが、hyundaiのレクサス的な位置付けの高級ブランド。その最上級モデルがG90。LSのストレッチ版をイメージしてもらえるとわかりやすい。

泊まったホテルのTV番組表。日本のTVもたくさんあります。BBCもCNNもそしてアルジャジーラも映ります。国内だとBBCやCNNは見れても韓国のNHKやアルジャジーラまでは見れないですよね。どっちが国際化しているんでしょう?

Hyundai本社近くの道は「ヒュンダイ・キア通り」と書かれてます。

この写真、じつは試乗車に乗って向かった場所で、デートスポットらしい。江ノ島的な感じでしょうか?でも江ノ島ほど賑わってはいません。
何の試乗車か?これはまだ秘密なんです。もう少しお待ちください。


こちらは空飛ぶクルマです。Hyundaiの新しい事業ですね。MaaSへの取り組みがプレゼンテーションされました。こちらも記事にしますが、もう少しお待ちください。写真はドローン型で5名乗車。近距離移動で80km程度の範囲をモーターで飛びます。着陸はそう、ビルの上。そして写真の方がAAM社の副社長さんです。
移動中の車窓からパシャ。

キックボードのレンタルが盛んです。意外とソウル市内は坂道が多くて、こうした電動キックボードがたくさん、あちこちにあり、簡単に乗り捨てできるそう。回収業者がいて、乗り捨てられたキックボードを集めているそうだ。

こちらは夕食会場。韓国の昔からの宮廷料理をいただきました。焼肉系ではないんですね。それにしても、黒塗りのセダンがずらりと並ぶ姿は怪しい集団がいるように見える。ちなみに、われわれ一行の乗ってきた車両ではなく、別のお客様でございます。そうした方達も利用する店ということでしょう。

中にはいくつか建物があり、我々はこちらの建物で食事でした。ここは王朝時代のお姫様が住んでいたところという話でした。

庭はどことなく、日本に似てますよね。

食事会場です。

ホテルに戻ったら、原稿の締切を1ヶ月間違えていたことが発覚し、急遽原稿書きの仕事をせざるをなくなりました。食後の酔った頭で書いた原稿は大丈夫だったのだろうか。。。
この後も韓国の報告は続きます。
提供・AUTO PROVE
【関連記事】
・BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
・マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
・トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
・ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
・スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)