これまで、香港、シンガポール、バンコク、クアラルンプールに移住した方々へのインタビュー記事をアップしてきましたが、移住先は大都市ばかりではありません。

今回はフィリピンの国際的リゾート地であるセブ島に移住したAさんに話を聞いてみました。

地元で腕を磨きつつ東京と海外に憧れた下積み時代!

――経歴を教えてください。

Aさん:私は関東地方の中小都市に生まれ、デザイン専門学校を卒業しました。地元で就職したのですが、東京で仕事をしたくて、東京に本社がある家具の製造販売会社にアルバイトで入りました。最初は、製品の売り子や販売促進グッズの頒布など下働きでしたが、やがて、正社員として東京の本社でデザインの仕事を任されるようになりました。

――目標を達成しましたね!

Aさん:東京で仕事をするという目標を達成したら、今度はニューヨークで仕事をしたくなりました。「ニューヨークで仕事をしています。」って言ったら、カッコいいじゃないですか。

――ビザを取ってニューヨークで仕事をするのはハードル高いですよね。

Aさん:そもそも、英語が全くできませんでした。そこで、まず、カナダのバンクーバーにある語学学校に2か月間通いました。この語学学校で、英語に少し慣れてきましたし、のちに妻となる女性と知り合いました。

――語学留学が人生を変えましたね。

Aさん:帰国後、工事現場の交通整理のアルバイトをしながら、ニューヨークでの仕事を探していました。幸い、ニューヨークのギャラリーでのインターンの仕事を見つけることができました。ニューヨークで個展を開きたい若手芸術家を見つけ、個展開催をアレンジしていました。自費出版をしたい作家を見つけて出版させる仕事のアーティスト版ですね。ニューヨークのブルックリンに住んで、楽しい1年間を過ごしました。

CGとデザインを軸にしたフリーランスに

Aさん:帰国後、主に飲食店の内装を手掛ける内装会社に就職しました。CGを使ったデザインの仕事をしていました。余談ですが、このころ、バンクーバー時代に知り合った妻と結婚しました。

――おめでとうございます。

Aさん:その後、デザイン会社に転職しました。多くの社員は、営業か制作かの一方だけを担当していたのですが、私は両方ともやっていたので、ビジネス全体をカバーできるようになりました。そのおかげで、営業からデザインまで扱えるようになり、退職してフリーランスとしてCG製作・デザインをするようになりました。