7月10日ごろにピークを付けた日米株価はその後、大きく調整に入りました。日経平均の場合、42400円台から昨日の39500円台ですからざっくり2900円の下げです。比率にして6.8%。2週間での下げとしては大きいと思います。ダウは1000㌦程度の調整幅で比率にして2.4%、ナスダックも1000㌦、5.3%程度の調整でしたがこちらは一足先に立ち直りが見えます。チャートだけを見ると日経平均もダウも調整が進んでいるようにも見えます。

一方、為替についてもドル円で見れば7月10日ごろに円が最安値を付けて7円ほど円高に振れたところにあります。

マーケットを語るにあたって、まず大局として夏休みシーズンにあり、市場に買収などの企業ニュースが少なく市場参加者もやや減っていること、次に4-6月決算発表が始まるところでこれから2週間程度はその内容に一喜一憂することを想定しておかねばなりません。決算については個人的には日米ともにまちまちだろうと予想しています。

次に大統領選に向けて候補者がどのような発言をするかにより大きな影響を受けます。例えば1週間前まではトランプトレードなどと称し、氏の公約や発言をベースに銘柄を選択する動きが強まり「東高西低」(伝統銘柄が高く、ナスダックが安いこと)現象が起きましたが、バイデン氏が大統領選からの撤退を表明し、ハリス氏がその指名に確実に歩を進めていることから「西高東低」へのシフトにゆり戻しているように見えます。

トランプ氏とハリス副大統領 両氏インスタグラムより