目次
【N-VAN e:】2023年9月28日発表
【CR-V】テストカー目撃情報
【N-VAN e:】2023年9月28日発表

(画像=『MOBY』より 引用)
2023年9月28日、ホンダは新型軽商用EV(電気自動車)『N-VAN e:(エヌバン イー)』の情報をホームページ上で先行公開しました。
大容量の荷室空間と助手席側センターピラーレス構造を特徴とするホンダ『N-VAN』の電動モデルが2024年春に発売することは昨年12月に発表されており、この度、正式な車名とともにその詳細の一部が明かされました。
ホンダはこのN-VAN e:を皮切りに、日本国内のEV展開を本格スタートさせるとコメントしています。
【CR-V】テストカー目撃情報

(画像=『MOBY』より 引用)
今回目撃されたテストカーは、ヘッドライトをはじめ全体のデザインから新型『CR-V』だとわかり、カモフラージュにデザインされた「Hydrogen」の文字から水素燃料電池車(FCEV)であることが予想できます。
カモフラージュは、偽装よりもラッピングに近い広報的な意味合いも持つものだと考えられ、2024年の発表に向け順調に開発が進んでいることやすでに最終段階にあることなどが考えられます。
また、アメリカ・カリフォルニア州でも『CR-V』ベースのFCEVと見られるテストカーが目撃されており、日本で目撃・撮影されたテストカーとは偽装が異なるものの、変更された前後バンパー等の意匠等は同様であったことから、北米ではFCEVと通常モデルで見た目の差別化が施されるのかもしれません。