本命のタコをキャッチ
少しキャストしてエギを底まで沈めたら、底をキープしながら細かいシェイキングアクションを加えて誘っていく。重みが乗ったので巻きアワセを入れると見事フッキングが決まった。
ずっしりした重みなので早く上げたくてロッドを動かすポンピングをしたくなるが、ロッドを下げたタイミングでバレる。フッキングが決まった位置でロッドを固定し、あとはリールのハンドルだけでラインを回収する。ゴリ巻きでファイトしてタコをキャッチした。

1流し目からのキャッチに船上が活気づく。続けて2匹目を上げるが、その後は続かず。エギサイズを2.5号に落として1匹追加したが、その後は続かず、午前7時すぎに沖上がりとなった。
今後の展開が楽しみなターゲットを狙ったが、改めて伊勢湾の魚種の豊富さに感謝した。

<週刊つりニュース中部版APC・戸田英明/TSURINEWS編>