【2】JREポイントをSuicaにチャージして使う
JREポイントは、Suicaにチャージしてある電子マネーとは別モノです。
そのため、Suicaで使うにはJREポイントを事前にSuicaにチャージする必要があるのです。
JREポイントは1P=1円でSuicaにチャージできるので、その方法を紹介しましょう。
Suicaへのチャージ方法は「カード式Suicaへのチャージ」「モバイルSuicaへのチャージ」「Mizuho Suicaへのチャージ」の3種類がありますが、今回は利用頻度が高いカード式SuicaとモバイルSuicaの方法を紹介します。
まず、カード式Suicaの場合はJRE POINT公式サイトのマイページから申し込むか、JRE POINTアプリを開いて画面下タブで「ポイント利用」をタップします。
次に「Suicaチャージ申込み」をクリックし、チャージしたいSuicaやJREポイント数などを入力して申し込みましょう。
申し込み後は、JRの駅の券売機でチャージ操作を行えば、JREポイントがSuicaの残高となり、カード式Suicaで利用できるようになります。
なお、券売機での操作期限は申込みを行った翌日から7日以内なので、それを過ぎると自動的にキャンセルされ、チャージしようとしたJREポイントは元に戻されます。
JREポイントをカード式Suicaにチャージする手順



申し込み翌日から7日以内に、JRの駅にある自動券売機にチャージしたいSuicaを読み込ませ、チャージ→JREポイントチャージへ進みます。あとは画面の指示に従って操作すればカード式Suicaへのチャージは完了です
次に、モバイルSuicaにチャージする方法を紹介しましょう。
モバイルSuicaにチャージする場合も、JRE POINT公式サイトやJRE POINTアプリからSuicaチャージ申込みを行い、登録しているSuicaのなかからモバイルSuicaを選択して、申し込みを完了させます。
申込み完了後にモバイルSuicaアプリを起動すると、画面上部に「Suicaポケットがあります」と表示されるので、ここをタップして先に進めるとモバイルSuicaにJREポイントをチャージできます。
なお、モバイルSuicaの場合も、申込み当日を含め8日以内にチャージしないと、自動的にJREポイントが戻されてしまうので注意しましょう。
JREポイントをモバイルSuicaにチャージする手順



【3】Suicaグリーン券に交換して使う
3つ目はJRE POINTアプリで、お得にグリーン車に乗れる「Suicaグリーン券」とJREポイントを交換する方法です。
これは、指定したSuicaに「Suicaグリーン券」を付与して、普通列車のグリーン車に乗車することができるというもの。
Suicaグリーン券は、受け取る際に乗車駅と降車駅を指定する必要があるのですが、距離による利用制限がありません。
そのため、JR熱海駅からJR前橋駅までグリーン車を利用した場合、通常は1,550円がかかるのですが、JREポイントを利用すればたった600ポイントでOKなのです(JRE POINTアプリでは500ポイント)。
通勤・通学はもちろん、乗り鉄御用達の「青春18きっぷ」で旅行する際にもグリーン車は利用できるので、JREポイントの使い道としてはなかなかお得ですね。
ただし、一部の列車にはグリーン車がなかったり、利用する日に受け取る必要があるなど、ちょっとした制限もあるので、よく調べてから使うようにしましょう。
JREポイントをSuicaグリーン券に交換する手順

