東急エージェンシーは東急との協働で、360度全方位からの音声で立体的な音響を体感できる「イマーシブ3Dサウンド技術」と、東急線や渋谷を中心とした街で展開している「交通広告」の2つを組み合わせたサービス「IMMERSIVE OOH」の実証実験を7月5日から開始しました。

「IMMERSIVE OOH」は、電車や駅の利用者が広告内に設置された二次元コードを読み取ることで、音声を再生することができるサービス。広告内容と連動した音声の視聴を可能にし、より没入性の高い体験を提供することを目指します。

今回の実証実験では、韓国の大手総合エンターテインメント企業のHYBEの日本本社であるHYBE JAPANと協業。同レーベル所属の『BOYNEXTDOOR』と『TOMORROW X TOGETHER』の広告が東急電鉄所属車両内の中吊りポスターや渋谷駅の大型ポスターに順次掲出されます。

提供元・RTB SQUARE

【関連記事】
アプリ内広告とは? 〜仕組みから単価・収益まで徹底解説!〜
アジャイルメディア・ネットワーク、元副社長の石動力氏が業務上横領で逮捕
朝日新聞社、ABC発行部数で450万部下回る
博報堂DYHD、時価総額約1,000億円減少
マイナビ、JX通信社と資本提携