日銀は9日、国債買い入れ減額の具体策について、債券市場の参加者から意見を聞く会合を開いた。月間6兆円程度としている現在の買い入れ額からの減額幅やそのペースに関し、市場の見方を確認。30、31両日に開く、次の金融政策決定会合で今後1~2年程度の減額計画を決定する際の参考にする。日銀は会合に先立ち、参加者に対して実施した事前アンケートの主な回答を公表した。

 9日は銀行や証券会社の実務担当者との間で意見交換。10日も生命保険会社や損害保険会社などの担当者から意見を聞く。日銀としては、市場の意見を参考とすることで、減額をきっかけとした長期金利の高騰など、市場の混乱を避けたい考えだ。

 日銀が実施した事前アンケートでは、減額後の国債買い入れ規模については「最終的にゼロにすべきだ」「2兆~3兆円程度」「4兆円程度」など広範な意見があった。減額のペースでは「一定額を速やかに」「段階的に緩やかに」などの回答があった。 

 日銀は6月の決定会合で、異例の大規模金融緩和の下で約600兆円に膨らんだ保有国債の縮小に着手する方針を決定。国債購入額を圧縮し、金融市場で長期金利がより自由な形で形成されるように促す。減額については「相応の規模となる」(植田和男総裁)と説明している。

 日銀の現在の月間6兆円の国債買い入れは、保有分の償還ペースとほぼ同じ。国債買い入れの減額に踏み切れば、日銀のバランスシート(貸借対照表)が縮小する量的引き締めに移行することになる。ただ、民間金融機関が引き受け可能な規模を大きく上回って減額すれば、金利急騰など市場の混乱を招きかねない。(了)
(記事提供元=時事通信社)
(2024/07/09-18:41)

提供元・Business Journal

【関連記事】
初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
地元住民も疑問…西八王子、本当に住みやすい街1位の謎 家賃も葛飾区と同程度
有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
現役東大生に聞いた「受験直前の過ごし方」…勉強法、体調管理、メンタル管理
積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?