開催日:2024年6月1日(土) 開催場所:モビリティリゾートもてぎ「ホンダコレクションホール」

毎年開催されているCBX1000オーナーズmeetingが、今年はHondaGO BIKE MEETINGの開催に合わせて、モビリティリゾートもてぎ内のホンダコレクションホールで開催された。会場には50名以上の会員が自慢の愛車で来場。当日は自身もCBX1000のオーナーである元ホンダ契約ライダーの宮城光さんがゲスト参加し、参加者をホンダコレクションホールにアテンドする企画も実施。イベント日はキャンプサイトに宿泊し、翌日に行われたHondaGO BIKE MEETINGに参加して国際コースを走るなど、参加者にとって充実のミーティングとなった。

国内のCBX1000オーナーの貴重な交流と情報交換の場
空冷DOHC直列6気筒エンジンは当時のGPレーサーと同じで、量産車として究極のマシンを目指したCBX1000。今なお高い人気を誇り、マニア垂涎のモデルだが、1979年の登場から45年が経ち、当時は輸入車であったことからパーツの入手も困難で、状態の良い車両にお目にかかることは希少だ。そんな名車が50台以上集結するオーナーズイベントが、栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催された。
CBX1000オーナーズクラブは約20年前に立ち上げられ、年一回開催されるミーティングは、国内のオーナーの貴重な交流と情報交換の場となっている。今年はコロナ禍での休止を経て久々に開催されるとあって、これまでメンバー登録のみのオーナーも遠方から参加していた。またミーティングの翌日はホンダファンの祭典「HondaGO BIKE MEETING」が行われ、モビリティリゾートもてぎの国際コースを走ることができるとあって、当日はキャンプサイトで宿泊を希望するオーナーも多く、例年以上に多くの参加エントリーがあった。



ぐるりと扇状にCBX1000が並ぶ光景は壮観。




元ホンダワークスライダーのオーナーも参加
全日本ロードレース選手権やアメリカのAMA選手権で活躍し、現在はMoto GPの解説者としてお馴染みの宮城光さんもゲスト参加。宮城さんは5年ほど前にほぼフルノーマルのCBX1000を手に入れ、自身の愛車で現地入りした。CBX1000オーナーズミーティングには初参加で、会員を前にした挨拶ではオーナーの一員に加わった喜びを語った。
宮城さんは、ホンダコレクションホールに所蔵されるレーシングマシンの動態保存を行うテストライダーとしても活躍中で、ホンダのイベントでは参加者をエスコートして所蔵マシンの解説を行うこともある。今回も特別に希望者を募り、ホンダコレクションホールの見学ツアーを実施。その際、希望者が多数で、見学ツアー参加者をジャンケンで決めなければならなかったのだが、このジャンケン大会も大いに盛り上がった。


宮城さんの豊富な知識と軽快なトークに参加者は熱心に耳を傾けていた。
