「撫子」という漢字、あなたは読むことができますか?
花という漢字こそ含まれていませんが、実はキレイな花を咲かせるある植物の事なのです!
この「撫子」が何と読むのか、ヒントも出しますので読み方を考えてみてください!!
「撫」「子」の基本の読み方

(画像=『FUNDO』より引用)
まずは、「撫」「子」それぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。
撫:なでる・ブ・フ
子:こ・み・おとこ・ね・シ・ス
この通常の読みから、「撫子」の読み方に思い当たるものはありましたか?