スイスの高級時計ブランド“タグ・ホイヤー”は、ポルシェとコラボレーションした“タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ × ポルシェ963”を発表。

モデル名に使用されている“カレラ”の起源は、史上最も過酷なレースと言われた“カレラ・パナメリカーナ・メヒコ”にあるという。1954年の同レースで初の優勝を果たしたポルシェが、当時採用していたエンジンをレースにちなんで“カレラ”と名付けた。
一方で、ジャック・ホイヤーも1962年にレーシングドライバーからレースの名前を耳にしたことをきっかけに、1963年に発表した新作に“カレラ”の名前を採用した。
両ブランドの関わりはこれだけでなく、ポルシェが数々の勝利をおさめてきた“ル・マン24時間レース”にもある。今回のモデルに採用された“ポルシェ963”は、ル・マン24時間レースのために開発・設計された、ポルシェのエンジニアリング技術の頂点に立つマシンともいわれる。この耐久レースとポルシェの歴史、技術力を称えるため、今回のタイムピース“タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ × ポルシェ963”にいたった。

デザインは、ポルシェのレーシングカーのシャーシを彷彿とさせるチューブラー形状が印象的なオープンワークダイヤル。カレラの文字やタグ・ホイヤーのロゴを取り入れている。また、赤のインデックスを4時位置に配置し、レーススタートまでのカウントダウンを連想させる。
ベゼルには鍛造カーボンを採用し、ポルシェ963の軽量で高性能な部品を表現。さらに、夜光塗料を塗布したポルシェのロゴをあしらっている。ケースはステンレススチール製で、側面にポルシェの立体的なロゴを配置した。

ラバーベルトの形状は、ポルシェの歴史をさらにさかのぼる“ポルシェ917”に採用されていた“NACAエアインテーク”(ダクトのパーツ名称)から着想を得た。さらに、ポルシェ963のロゴもあしらっている。
それぞれにXXX/963のシリアルナンバー、リミテッドエディションであることの記載が入ったパッケージに入る。トラベルポーチも付属。販売価格は115万5,000円(税込予価)。
【問い合わせ先】
LVMHウォッチ・ジュエリー・ジャパン タグ・ホイヤー
TEL.03-5635-7054
文◎Watch LIFE NEWS編集部