[スズキ]
スズキは5月24日、人気クロスオーバーモデルのハスラーを仕様変更し、同日より発売した。今回の変更で、機能装備の拡充や新しいボディカラーおよびインテリアカラーの設定などを実施している。合わせて新グレードの「タフワイルド」が新設定されている。価格は151万8000円~197万2300円。

[ホンダ]
ホンダは6月13日、N-VANをベースとした新型軽商用EV「N-VAN e:」を本年10月10日に発売すると発表。スタンダードモデルのe:L4、レジャー活用できる充実装備のe:FUN、助手席シートを省いて運転席のみの1名乗車としたe:G、e:Gに運転席側後席を加え、タンデム2名乗車のe:L2という4タイプを用意。車両価格は243万9800円~291万9400円。

[日産]
日産自動車は6月10日、デイズとルークスをマイナーチェンジし、同日より発売した。安全装備など最新の法規に適合させたうえで、期間限定の新ボディカラーをラインアップ。価格はデイズが143万7700円~、ルークスが163万7900円~。


日産自動車は5月30日、電気自動車「サクラ」を仕様変更し、6月4日より発売すると発表した。機能装備のアップグレードや新ボディカラーの設定などを実施。日産創立90周年記念車の「サクラX“90th Anniversary”」も同様の変更を実施している。価格は253万6600円より。

[ホンダ]
ホンダは6月3日、N-WGN、N-ONEの車両価格を改定し、本年7月4日より適用すると発表した。背景には原材料価格や物流費などの世界的な高騰がある。価格はNーWGNで134万4200円~、N-ONEで173万4700円~。

■特別仕様車/限定車の詳細については本誌ワールドオートモーティブニュースをご確認ください。
※最新の新車価格表の全データは本誌『CAR and DRIVER』(2024年8月号)に掲載されています

提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ