6月に入りイサキの数釣りができそうなので、2日に愛知県・南知多町師崎の敏栄丸に予約を入れた。電話口では1日に大型交じりでイサキの数が出たそうだ。午前4時に駐車場に集合すると、乗合の乗船者は4人。私は右舷胴の間に釣り座を構えた。
●愛知県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 山下金広)
敏栄丸でイサキ釣り
ポイントまでは1時間ほど。風はなくウネリが少しと、絶好のイサキ日和に空想にふけっているとポイントに到着した。早速準備に取りかかる。オモリ100号の吹き流し仕掛けをセットし、まきエサカゴにアミエビを入れて少し待つ。
船長は丹念にイサキの群れを探している。やがて船内アナウンスで、「タナ32m」の合図があり、早速投入する。
まきエサが効きだしたらすぐにアタリがあり、巻き上げにかかる。重量感があるのでタモを用意したら、なんと35cm級のダブルだ。取り込んですぐに次を投入すると、これもすぐにアタリ。隣のアングラーも良型を上げてにっこりしている。幸先がいい。
40cmクラスの大型も上がり、10匹釣ったらアタリが遠のいたので移動となった。場所を変えるとすぐにアタリが出る。最初はダブルだが、次は単発。ポツポツと釣れ続くものの、左舷側はアタリが少なく少し寂しい状態だ。
32匹手中でサオ頭
2時間ほど経過すると、満ち潮に変わって船の向きが変わった。私にはアタリがなくなり、今度は左舷側でアタリが出始めた。
ここは我慢のしどころと、せっせとまきエサをまいて釣り続ける。私の仕掛けはハリス3号で、ウイリーの毛バリが付いた3本バリなので、エサ付けが不要。そのため手返しが早く、32匹のイサキを確保してこの日のサオ頭となった。
そして正午に納竿。今がまさに旬のイサキは脂が乗っている。どう料理するか思案しながら帰港となった。またぜひチャレンジしたい。
<週刊つりニュース中部版 山下金広/TSURINEWS編>