11月18日(木)NHK放送の「えぇトコ」で西宮のえぇトコ(お店)がたくさん紹介されるようです。
(あんず@にしつーspさんからの情報提供です)
こちら↓↓
球場とともに歩んだ町の100年〜兵庫 甲子園界わい〜 – えぇトコ – NHKより引用
西宮に10年住んでいた松尾諭さんが甲子園界隈を街歩きされるそうです〜。
特集されるところ↓
リンクはにしつーで取り上げた過去記事
- 一大リゾート地
- 意外な歴史に驚き
- 球場誕生前からあった必勝祈願の神社
- 全国の高校球児を70年以上支えてきたホテル
- かつての超豪華リゾートホテル
- (夏の甲子園といえば!あの名物発祥の店)←これだけ何かわからなかった
わかった人、予想してみてください↓
「えぇトコ」でやる「夏の甲子園の名物発祥」の店はなんでしょう?

ただの予想です。外れる可能性もあり

- 阪神パーク(一大リゾート地)
- 甲子園歴史館(意外な歴史に驚き)
- 甲子園素盞嗚神社(球場誕生前からあった必勝祈願の神社)
- 甲子園ホテル夕立荘(全国の高校球児を70年以上支えてきたホテル)
- 甲子園会館(かつての超豪華リゾートホテル)