6月1日、ついにホームグラウンドの長良川郡上漁協管内のアユ釣りが解禁した。釣行当日の朝一は支流に入り1時間で13匹、午後は本流で20cm頭に7匹、解禁日の合計は約2時間で20匹と満足の結果となった。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)

あゆ解禁日の2時間のトモ釣りで20.6cm頭にアユ20匹と対面【岐阜・長良川郡上】

長良川郡上トモアユ釣り解禁

今年は過去一番早い解禁となった。例年なら6月の第2週の土曜日なので、一週間早い。

例年より早く放流が行われており、放流アユは順調に育っている印象を受けた。解禁一週間前には、各所で良型のアユが食(は)んでいるのが確認できた。そして天然ソ上も良好で、小さなアユも各所で多く見られた。

しかし解禁日の4日前に前代未聞の大増水になり、水位は平水より最大3.5mも上昇した。国道156号線や高速道路は通行止めになり、夜には郡上の一部で危険氾濫水位に達し避難指示が出た。川は白川状態で、ほとんどのアカが飛んだ。それでも水引きの早い郡上は、解禁日には釣りができる水位まで落ち着いた。残りアカはあり、なんとか釣りできそうだ。

解禁日の状況

解禁日の6月1日午前5時。とにかく寒い。6月とは思えないほどの寒さだ。例年なら夜明け前から川にいるが、さすがに寒くて5時まで自宅待機。それでもうずうずして川を見に行くと釣り人の姿がある。寒さのためか例年より少ないか。車の中から眺めているが一向にサオが曲がらない。静かなものだ。

大和から白鳥へ車を走らせて川見するが、こちらも状況は同じでサオが曲がらない。こんな解禁日風景は初めてだ。本流は厳しいので支流の栗巣川に入ることにした。この川もアカは飛んでいるが本流ほどではない。水位も落ち着いている。

あゆ解禁日の2時間のトモ釣りで20.6cm頭にアユ20匹と対面【岐阜・長良川郡上】解禁日の早朝入った支流・栗巣川(提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)

一番アユ登場

午前7時ごろからサオを出す。オトリは友人から借りた養殖1匹。レンタル料は天然アユにして返すこと。友人が見ている前でスタート。

あゆ解禁日の2時間のトモ釣りで20.6cm頭にアユ20匹と対面【岐阜・長良川郡上】当日の仕掛け(提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)

サオは支流なので8m。残りアカ狙いで探ると、なんと30秒でヒット。17cmほどのアユがタモに収まった。まさかの秒殺ヒットに友人も歓喜した。

あゆ解禁日の2時間のトモ釣りで20.6cm頭にアユ20匹と対面【岐阜・長良川郡上】長良川本流で上げた追い星三重の一番アユ(提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)

早朝1時間で13匹

2匹目も早かったが、ここでアタリが止まる。本流ほど魚影は濃くないので、いないと思ったら即移動。落ち込みの白泡を探ると目印が走る。いればすぐに掛かる。解禁日らしい掛かり方だ。荒瀬の瀬肩でも掛かり18cmクラスも交じった。

仕事があるので1時間しかできない。一気に下流へ移動して本命の流れを探ると、天然ソ上物と思われるチビアユが2連発。

そしてちょっとした深みで目印が下流へ走る。サオを絞り飛んできたのは19cmほどの良型アユだ。この後は数匹追加して納竿とした。結果、早朝1時間で19cmを頭に13匹と意外に釣れた。

あゆ解禁日の2時間のトモ釣りで20.6cm頭にアユ20匹と対面【岐阜・長良川郡上】1時間で13匹(提供:週刊つりニュース中部版APC・松森渉)