新型「C3エアクロス」は新テクニカルプラットフォームに堅牢で主張のあるSUVスタイルで、完全に生まれ変わった最大7人乗りに!
シトロエンは、完全に刷新された「C3エアクロス」を発表した。このまったく新しいモデルは、最近のC3と「スマートカープラットフォーム」を共有することで、競争力のある価格を実現し、シトロエンの新しいブランドアイデンティティを特徴としている。
本格的なSUVとして保護性能、堅牢性、乗降のしやすさ、安全性に加え、主張のある筋肉質でモダンなスタイリングを実現している。
新型C3エアクロスの全長と全幅は、その新しいポジショニングとともに変化した。全長4.39mの5人乗りバージョンは、2列目においてこのセグメントで最高の室内空間を提供する。シトロエンはまた、このセグメントでは初となる、まったく新しい7シーターも提供している。
広々としたスペースと充実した装備を備えた新型C3エアクロスは、街中でも路上でも、簡単で快適な日常のドライブを提供する。新型C3エアクロスは、ヘッドアップディスプレイとコンパクトなステアリングホイールを備えたC-Zen-Loungeコンセプトと、最適なサポートを実現するために再設計された新しいシトロエン・アドバンスド・コンフォートシートを装備した。
また、デュアル・プログレッシブ油圧式バンプストップを備えたシトロエン・アドバンスド・コンフォートサスペンションを全車に初採用し、乗り心地を向上させている。C3エアクロスは、10.25インチのタッチスクリーンを備えた最新世代のインフォテインメントシステムとともに、このセグメントで期待されるすべてのドライビングアシスタンステクノロジーを提供する。
新型C3エアクロスには、ガソリンエンジンのほか、ハイブリッド136 48Vパワートレインとフルエレクトリックバージョンの2つの電動化バージョンが用意される。航続距離186マイル以上(WLTP認証申請中)の電気自動車バージョンは、日常生活をより快適にしてくれる。
わずか26分で20%から80%まで充電でき、リアルタイムで道路の変化に適応する走行プランナー「ë-ROUTES」アプリケーションを使用する。2025年には航続距離が250マイルを超えるバージョンも登場する予定だ。
シトロエンの新しいビジュアルアイデンティティの再解釈
新型C3エアクロスは、ワイドなフェイシアに支えられた、主張のあるグラフィックデザインで、SUVのすべてを表現している。フロントマスクには、顧客が自由に変更できる縦長のカラークリップが採用され、フロントエンドのデザインには、2021年にコンセプトカー「Oli」で発表され、最近では「ë-C3」と「C3ハッチバック」にも採用された新しいロゴが組み込まれている。
ヘッドランプのデザインは、オーリーで採用された新しい3点式ライトシグネチャーを参考にした。SUVフィーリングは、高く水平なボンネットとフロントの縦ラインではっきりと表現されている。全幅は1.79mで、690mmの大径ホイールを覆うフロントウイングに筋肉質な力強さをもたらしている。
ホイールアーチガードは、ë-C3とC3ハッチバックに導入されたスクエアラウンドデザインコンセプトにインスパイアされたもの。微妙なエッジラインが車体側面を活気づけている。直線的なルーフと1.66mの全高により、すべての乗員にゆとりのある車内空間を提供。200mmを超える最低地上高は、より高い保護性能と安全なドライビングポジションを提供する。
長いリヤウインドウは、車内に十分な光を供給し、リヤフェイシアには、バンパーのものと同じ、カスタマイズ可能なカラークリップが装備された。リヤウイングはフロントの筋肉質な雰囲気を強調し、特徴的なリヤライトを導入している。
このライトは、Oliコンセプト、ë-C3およびC3ハッチバックで採用されたスタイリングテーマを継承しており、リアクォーターパネルはC3エアクロスの力強い外観を強調している。ホワイトとブラックのバイトーン仕上げは、MAXレベルに標準装備され、カスタマイズを容易にしてくれる。
フロントと同じブラックのバンドと新しいロゴを採用したワイドなテールゲートは、トランクへのアクセスが容易な低いロードシルを備えたカッタウェイデザインを特徴としている。
7人乗りの広々としたコンパクトSUVは、より実用的な新寸法に
全長わずか4.39mの新型C3エアクロスは、スムーズなハンドリングを実現。ホイールベースは2.67mで、最大限の室内空間を提供。5人乗りでは、2列目のスペースと460Lのトランクが記録的な広さを実現。さらに多用途性を求める顧客のために、C3エアクロスは燃焼仕様の超機能的な7人乗りも用意された。
新型C3エアクロスには5人乗り仕様と7人乗り仕様があり、ボディ形状や外形寸法は同一であるため、顧客のニーズや希望に合った仕様を選択することができる。このカテゴリーで最も余裕のある2.67mのホイールベースは、これまでにないリアドアの長さを可能にし、5人乗り仕様では2列目、7人乗り仕様では3列目への優れたアクセスを提供する。
7シーターバージョンはクレバーで多用途
シトロエンは、新型C3エアクロスにこれまでにない7シーターバージョンを設定。リヤクォーターパネルのデザインは、ダイナミックで垂直なスターンを作り出し、3列目の乗員に十分なスペースを提供する。
大型のリアドアと2列目(40/60)のイージーチルト式シートバックにより、この3列目へのアクセスが容易になり、2つの快適な格納式エクストラシートを備える。必要なときにいつでも利用できるこのシートは、シートと2つの背もたれで構成され、50/50に折りたたむことができる。
C3エアクロスの7人乗りバージョンでは、2列目の膝から膝までの長さはC3ハッチバックと同じで、肘の幅はカテゴリー平均より25mm広く、ヘッドルームはゆったりとしている。
3列目スペースには、ヘッドレスト、アームレスト、カップホルダー、USBソケット、フットウェル、エアコンがほかのシートと同じ基準で装備されている。新型C3エアクロスの7人乗りバージョンは、コンパクトなエクステリアと室内空間のバランスを完璧に保っている。全席展開時のトランク容量は40L、5人乗り仕様では330Lとなる。
5人乗りバージョンはセグメントをリードする室内空間
C3エアクロスの5人乗り仕様には、7人乗り仕様よりも65mm後方に位置する40/60ベンチシートが採用された。結果、2列目には非常に広いスペースが確保され、ニールームはこのカテゴリーで最高(セグメント平均比+80mm)となっている。
また、ベンチシートの3人の乗員は、市場最高のエルボー・ルーム(セグメント平均比+25mm)を享受できる。ベンチシートの65mmリクライニングは、セグメントトップクラスの460リットルのトランクスペースを損なうことはない。
低く四角い敷居でアクセスが容易なトランクは、2ポジションのフロアも備え、40/60リアシートの背もたれを倒せば完全にフラットな積載面となる。この構成では、1,600Lの大容量を実現している。C3エアクロスは、家族全員の日常生活を快適にする柔軟性を備えて実用的で多用途、そして安心感のあるコンパクトなボディは、市街地でのドライブをストレスフリーにする。
手頃なマルチエネルギーレンジ、電動化が可能なガソリンエンジン
新型C3エアクロスは、e-DCSオートマチックギアボックスを搭載したハイブリッド136バージョンで、新しいパワートレインを披露。48Vハイブリッドには、ハイブリッド専用に開発された新世代の1.2ガソリンエンジンが採用され、40%が新しいコンポーネントで構成されている。
排気量1,199立方センチの3気筒エンジンは、100kW/136bhpを発生。可変ジオメトリー・ターボチャージャーとタイミング・チェーンがその頑強さに貢献している。このミラーサイクルエンジンは、床下に収納された48Vリチウムイオンバッテリーを動力源とする21kW/28bhpの電気モーターを組み込んだe-DCS電動デュアルクラッチ・オートマチック・トランスミッションと組み合わされる。
このパワートレインは使いやすく、充電の必要もない。家族連れに最適で、燃料消費量と排出ガスの両方を削減できるため、お財布にも地球にも優しい。
この電動パワートレインと並行して、シトロエンはC3エアクロスに75kW/100bhpのターボガソリンパワートレインを搭載する。この1.2L3気筒PureTech 100エンジンは、6速マニュアルトランスミッションと組み合わされ、Euro7基準に適合している。
シトロエン初のオール電化コンパクトSUV
ファミリー向けコンパクトSUVセグメントで初めて、シトロエンは5人乗りのC3エアクロスの電気自動車バージョンを提供。このセグメントの顧客の運転習慣に完璧に適合するこの電気バージョンは、83kW/113hpのエンジンと44kWhのLFP(リン酸鉄リチウム)バッテリーを組み合わせている。
このテクノロジーは、要求される性能(航続距離186マイル以上-WLTP承認申請中)と非常に手頃な価格の完璧なバランスを提供する。エンジンとフルオートマチック・トランスミッションは、即座に利用可能なトルクによるリニアな加速を提供し、最高速度は84マイル(約148km/h)に達する。
オール電化のC3エアクロスは、特に充電に関して、ユーザーの生活をより快適なものにする。標準装備のモード3ケーブルは、自宅でも公共の場でも充電が可能。バッテリーの20%から80%までの急速AC充電は、7kWの電力で約4時間10分、11kWの電力で約2時間50分かかる。
また、100kWの充電器によるDC急速充電も可能で、20%から80%の充電までわずか26分で完了する。2025年には別のバッテリーを搭載したバージョンも提供される予定で、航続距離は250マイル以上に延びる。
シトロエン・アドバンスド・コンフォートサスペンションとシート
シトロエン・アドバンスドコンフォートサスペンションは、サスペンションシステムの2つの基本的な機能、すなわちホイールと路面の最適な接触を確保することと、乗員の快適性を完璧なレベルに定義することを再考したもの。
従来のサスペンションは、スプリングと油圧ダンパーを使用して、この2つの機能を管理していた。スプリングは路面の段差を吸収し、ショックアブソーバーは衝撃を受けた後の弛緩段階でスプリングを支える。ショックアブソーバーの上部にあるストップは、最後の数センチにわたってスプリングの圧縮を緩和。このストップは車両の機械部品を保護するが、エネルギーを完全に消散させることはできない。
シトロエンのエンジニアはこの構造を完全に見直し、プログレッシブ油圧バンパーの特許システムを開発。従来のショックアブソーバーのメカニカルストップがエネルギーを吸収し、その一部を衝撃として放出することで快適性を低下させるのとは異なり、プログレッシブ油圧式ストップはこのエネルギーを吸収・発散する。
シトロエンにとって重要な「魔法の絨毯」効果がはっきりと感じられ、C3エアクロスでのドライビング体験がさらに高まる。
新型C3エアクロスには、新しいアドバンスドコンフォートシートも採用された。10-15mm厚のフォームを含む新しいシート表皮を採用し、横方向へのサポートを再設計することで、どのような距離でも快適な座り心地を実現した。
C-Zenラウンジ、安心感を高める新アーキテクチャー
新型C3エアクロスは、新型C3およびC3ハッチバックの改良を継承。シトロエンC-Zen Loungeのモダンで広々とした充実装備のキャビンは、新しい素材とカラーを採用した。
水平基調のダッシュボードは、シトロエンの特徴である縦型のエアベントを備え、上部がテクニカルな要素、下部が快適な要素という2つのレベルに分かれた。ソファーデザインとして知られるこのエリアは、特別なファブリックで覆われ、両端には温かみのある光を放つ新しいゾーンが設けられ、幸福感を高めている。
必要な運転情報は、ヘッドアップディスプレイに巧みに映し出される。小型のマルチファンクションステアリングホイールは、高さと角度の調節が可能で、扱いやすい。ダッシュボードとフロントガラス下部の接合部にあるインフォメーション・ディスプレイは、ファミリーSUVとしては初めてのものだ。
この革新的な機能により、デュアル・ディスプレイは不要となり、ドライバーは道路から目を離すことなく必要な情報をすべて得ることができる。
コネクテッドで充実した装備のファミリーSUV
どのパワートレインを選んでも、新型C3エアクロスは、デザイン、スペース、車内の快適性、装備の組み合わせで新境地を開拓し、そのすべてが超お買い得価格となっている。C3エアクロスの両バージョンには、10.25インチのカラー・インフォテインメント・スクリーンが装備され、ややドライバー寄りに配置された。
スマートフォンにインスパイアされたウィジェット・アーキテクチャが採用され、バーチャル・ショートカットにより、主要な電話、ラジオ、アプリケーション、メディア機能、MAXバージョンではナビゲーションにアクセスできる。
ラインナップ:すべての人のためのテーラーメイド
新型C3エアクロスのラインナップは、デザインもサイズも同じ2つのシルエットで具現化された。ガソリン、ハイブリッド、電気で選択可能な5シーターと、ガソリンとハイブリッドで選択可能な7シーターだ。
C3エアクロスには、6色の強い色調、「ペルラ・ネラ・ブラック」「マーキュリー・グレー」「エリクサー・レッド」「モンテカルロ・ブルー」「ポーラー・ホワイト」「モンタナ・グリーン」が採用されている。
ボディカラーとコーディネートされた3色のカラークリップを使用して、パーソナライズすることも可能。シトロエンは、より幅広いカスタマイズのために、4個入りのキットとしてカラークリップをアクセサリーとして追加提供する。
新型シトロエンC3およびë-C3エアクロスは、英国で2024年秋に発売され、年内に最初の顧客が納車される予定だ。
文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ