実際にSOUNDPEATS「GoFree2」で音楽を聴いてみた!
それでは、実際にGoFree2で音楽を聴いてみましょう。今回はLDACでハイレゾ音源を聴いてチェックします。
まず驚いたのが、音楽を聴いた瞬間に分かるほど音のクオリティの高いこと。低音はキレとインパクトがあって聴き心地がいい、かと言って中音と高音が埋もれるわけでもなく、しっかりと音が前に来ています。
もちろん音の解像度も高く、音の出どころや反響音の消え際なども細部までじっくりと楽しむことができました。オープンイヤー型でこの解像度の高さは初めての経験です。
一般的に、音量を大きくすると情報量が増えるので、音が良く聴こえがちですが、GoFree2は音量を小さくしても音の情報量が減らないため、微細な音もしっかりと聴くことができます。
ただし、オープンイヤー型なので音が小さいと、外の音にジャマされてしまうこともあるでしょう。
また、GoFree2はイヤホンとしては重いほうですが、実際に装着してみるとフックがあるせいか、重さをさほど感じることもなく、非常に軽い着け心地です。これなら長時間装着しても耳が痛くなることはありませんね。
本体のタッチセンサーは、軽いタッチでも反応してくれるので操作も快適です。
このように、GoFree2は文句なしに高音質で非常に使いやすいイヤホンでしたが、少しだけ気になる部分もありました。
それは、LDACで接続すると“マルチポイント接続ができない”ことです。ハイレゾ音源を楽しむには、マルチポイント接続をオフに設定しなければなりません。
ちなみに、マルチポイント接続をオンにすると「AAC」か「SBC」での接続となります。
マイクは少し音が遠い気がしますが、聴き取りにくいということはありませんでした。オンライン会議や通話では普通に使えると思います。
マイクのノイズキャンセルはなかなか強力で、路上での会話ならキレイに聴くことができます。ただ、そのせいで音が少し遠く聴こえる感じがしました。
そして最後に、気になる音漏れについても検証してみましょう。やはりオープンイヤー型なので、会社のオフィス内で最大音量の40%くらいにすると、2mぐらい離れた人にも分かるほど音が漏れます。
さらに、最大音量の70%くらいにすると、相手には曲名が分かるほどでした。これだと、通勤電車やバスの車内などで使う場合は、ボリュームを大きくできないでしょう。
ただし、テレワークをしているときや、家庭内で家事をしている場合は音漏れも問題ありませんし、逆に外の音が聴こえるため、電話や宅配のチャイム音、赤ちゃんの泣き声なども聞き逃すことがありません。
このような状況なら、むしろGoFree2のオープンイヤー型のメリットが最大限活かされるのではないでしょうか。
まとめ|特に低音のキレが良い!
いかがでしょうか? 今回は、オープンイヤー型のワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS「GoFree2」を紹介しました。
評判どおりLDACでの音質は非常に高く、ハイレゾ音源を細部までキレイに再生してくれました。とくに低音のキレが良かったので、ロックなどのインパクトがある楽曲には最適だと思います。
また、イヤホン本体は大きくて重いはずですが、耳掛け式なので、非常に軽い装着感で長時間使っても耳が痛くならない点も評価できるポイントでしょう。
これで価格は7,880円なのですから、ハイレゾ対応モデルとしては、かなりコスパに優れていると言えます。
ただし、ボリュームを大きくするとかなり音が漏れますので、通勤電車ではなく、テレワークや家で家事をする人に向いていると思います。
※文中の価格はすべて消費税込です。
※記事中の商品は筆者(編集部)が購入時点のものです(2024年5月)。店舗によっては在庫切れ、取り扱いがない場合もありますのでご了承ください。
文・西澤浩一/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?