おすすめのキーボード

 キーボードの選び方がわかったところで、人気のおすすめキーボードをいくつか紹介します。それぞれの特徴やおすすめのポイントを解説しますので、自分に合ったキーボードを見つける参考にしてみてください。

バッファロー BSKBU12BK

おすすめのキーボードを選び方と一緒に徹底解説! ポイントをおさえて自分にピッタリの製品を見つけよう
(画像=『BCN+R』より 引用)

 バッファローのBSKBU12BKは、メンブレン方式を採用したリーズナブルな価格のキーボードです。シンプルなデザインで、基本的な機能を備えており、日常的なオフィスワークや家庭での使用に適しています。液体が抜ける排水構造を搭載しているため、流水で丸洗いできる点も魅力です。

出典:バッファロー BSKBU12BK=https://www.buffalo.jp/product/detail/bskbu12bk.html

Apple Magic Keyboard

おすすめのキーボードを選び方と一緒に徹底解説! ポイントをおさえて自分にピッタリの製品を見つけよう
(画像=『BCN+R』より 引用)

 AppleのMagic Keyboardは、パンタグラフ方式を採用した薄型でスタイリッシュなデザインのキーボードです。Apple製品との相性が良く、Macユーザーに特におすすめです。Bluetooth接続により、ケーブルレスで快適に使用できるほか、バッテリー寿命も長く、持ち運びにも便利です。

出典:Apple Magic Keyboard=https://www.apple.com/jp/shop/product/MK2A3J/A/magic-keyboard-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9Ejis

ロジクール G PRO キーボード

おすすめのキーボードを選び方と一緒に徹底解説! ポイントをおさえて自分にピッタリの製品を見つけよう
(画像=『BCN+R』より 引用)

 ロジクールのG PRO Xは、プロフェッショナル向けに設計されたメカニカルゲーミングキーボードです。キースイッチが交換可能で、赤軸、青軸、茶軸の3種類から自分の好みに合わせて選べます。RGBバックライトも搭載されており、ゲーミング環境を華やかに演出します。耐久性に優れた設計で、ゲーマーに特におすすめです。

出典:ロジクール G PRO キーボード=https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-keyboards/pro-mechanical-gaming-keyboard.html

HHKB Professional HYBRID Type-S

おすすめのキーボードを選び方と一緒に徹底解説! ポイントをおさえて自分にピッタリの製品を見つけよう
(画像=『BCN+R』より 引用)

 Happy Hacking Keyboard(HHKB)のProfessional HYBRID Type-Sは、静電容量無接点方式を採用しており、非常に軽いタッチで入力できるキーボード。Type-Sの“S”は「Speed」と「Silent」を指します。コンパクトな配列でありながら、日本語入力に最適化されているほか、無線接続も可能で、持ち運びにも便利です。プログラマーや執筆業務を行う方に特におすすめです。

出典:HHKB Professional HYBRID Type-S=https://happyhackingkb.com/jp/products/hybrid_types/

東プレ REALFORCE R3 KEYBOARD

おすすめのキーボードを選び方と一緒に徹底解説! ポイントをおさえて自分にピッタリの製品を見つけよう
(画像=『BCN+R』より 引用)

 東プレのREALFORCE R3 KEYBOARDは、静電容量無接点方式を採用した高性能キーボードです。キーの押下圧を調整できる独自機能「アクチュエーションポイントチェンジャー」を搭載しており、自分好みの打鍵感を設定できます。耐久性と打鍵感のバランスが良く、長時間の作業にも最適です。オフィスワークやクリエイティブな作業を行う方におすすめです。

出典:東プレ REALFORCE R3 KEYBOARD=https://www.realforce.co.jp/products/series_master_r3.html

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック