一方で、この弾劾が司法の在りかたとしてどうなのかという指摘が多く見られます。
罷免かぁ……岡口さんの言論は賛同できないけれども、この結論が司法のあり方として良いものかはかなり疑問ですね。とりあえずいえるのは、任官希望者はますます減って退官希望者は増えるのではないですかね。
— ありふれたろいやー (@OrdinaryLaywer) April 3, 2024
岡口基一裁判官の弾劾裁判所の件は、岡口さんのことが好きとか嫌いとか、例のツイートがいいとか悪いとか、裁判官として評価に値するとかしないとか諸々の評価を抜きにしても、ヤバい問題だと考えています。こんなことで裁判官を罷免できるなら、司法の独立なんてガラガラと崩れていきますよ。
— 弁護士戸舘圭之【袴田事件弁護団】 (@todateyoshiyuki) August 24, 2021
岡口判事に悪意はなくても遺族の感情を傷つけた以上罷免という流れとなりました。
岡口判事の罷免の判決は国の恥だよ。こんなレベルの人権意識の人が国を仕切ってるからAV新法みたいな現場も憲法も無視した議員立法が出来上がるんだな。
— 宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。) (@usaminoriya) April 3, 2024
表現の自由へのけん制となることを心配する声も。
判決読んでびっくり‼️要は、罷免すべきかどうかは、受け手の感情次第、というもの。「結果として遺族の感情を深く傷つけた」から「著しい非行」。犬訴訟の方は抗議は少ないので「悪質性は低く」と。相手の受け取り方、感情次第で“有罪”になるなら、怖くて「SNSでの発信はやめとこ」となりますよね Drv85Z
— Shoko Egawa (@amneris84) April 3, 2024
法曹資格を奪う前にそもそもSNSの誹謗中傷をなんとかしろという声も。
岡口裁判官の投稿内容は、法曹資格を奪うようなものだったのか?意見が分かれるが、被害者を直接誹謗したものではないという解釈もある。それなら、SNSに溢れる誹謗中傷はなぜ野放しなのか?まったく意味不明な判断だ。R0TDIVjd
— 岩澤 倫彦 (@michiiwasawa) April 3, 2024
司法、行政、立法が相互に監視することが憲法と民主主義の基盤だという論調も見られます。
<主張>岡口判事を罷免 国民常識にかなう判断だ D4BahFiiw
岡口氏に対する罷免判決について「国会議員が裁くことに違和感がある」「裁判官を萎縮させる」といった批判が出ているが、いずれも見当違いだ。三権が相互監視することが憲法が求める民主主義の基盤である。
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 4, 2024