春風に乗ってほのかに花の香りが漂う3月17日、カサゴを求めて三重県四日市市の沖堤防・四日市一文字に釣行した。

●三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・波瀬金鉤)

沖堤防でのカサゴ釣りで20cm級好捕【三重・四日市】インチクブラクリ仕掛けにヒット

一文字堤でカサゴ狙い

若干の眠気が残るなか、街灯に照らされたほの暗い道を抜けて渡船丸に乗船。

沖堤防でのカサゴ釣りで20cm級好捕【三重・四日市】インチクブラクリ仕掛けにヒット乗船した渡船丸(提供:週刊つりニュース中部版APC・波瀬金鉤)

日の出とともに港に別れを告げ、午前6時30分から釣り始めた。気温10度、風速2mと穏やかだが、暗然たる雲が空を覆い尽くしていた。

沖堤防でのカサゴ釣りで20cm級好捕【三重・四日市】インチクブラクリ仕掛けにヒット四日市一文字(提供:週刊つりニュース中部版APC・波瀬金鉤)

仕掛けは、サオ・シマノハイパーX166MH、カウンタ両軸リール・シマノBB151DHHG、ライン・シーガーPEラインX8の1号、リーダー・トヨフロンLハード4号、仕掛けはハヤブサのインチクブラクリ・ブラチク6号。エサはイカの短冊を用意した。

 

 

一文字堤はカサゴポイント豊富

カサゴは年中釣れるが、大型が狙える繁殖期はいよいよ終盤だ。産卵シーズンは12月から3月。成熟した個体は体つきが一回り大きくなっており、3月は一年で最も大型の割合が高くなる。ハリとエサのサイズを上げて小型を防ぎ、デカサゴに狙いを定めるのが定石だ。

私情を挟んでしまうが、卵胎性のメスは1回の産仔で3万匹ほどの魚を産むので、資源保護のためリリースしてほしい。

また、四日市一文字はカサゴが住み着くポイントが豊富にある。なかでも周辺に設置されたテトラおよび堤防ブロックの隙間にはエサとなるカニや小魚が多く、特級のポイントとなっている。

沖堤防でのカサゴ釣りで20cm級好捕【三重・四日市】インチクブラクリ仕掛けにヒット周辺に設置されたテトラ(提供:週刊つりニュース中部版APC・波瀬金鉤)

テトラ周辺は不発

手始めにテトラの隙間に仕掛けを投入してカサゴを探る。ゆっくりと仕掛けを落として着底させ、30cm上下させた後に30秒ほどアタリを待つ。反応がない場合は諦めて次のポイントを探す。基本的に釣れる穴は決まっているので、実績を積んだ穴から順に巡って確率を上げる。

一通り巡ったが、釣果は1時間で抱卵個体が1匹だけ。前日の徹夜組が多かったためか、この日は全くカサゴの存在を感じられなかった。

唯一釣れたカサゴはフォール中にヒットしたので、魚の活性は高くエサの選択は間違っていないと考察。テトラ周辺の魚の数が少ないと予想し、思い切って新規ポイント開拓に専念した。