有名な中華料理店のシェフが監修したワンタン麺、担々麺、チャーシュー丼といった4種類の料理しかありません。

あとは普通のドリンクメニューだけです。しかも、サービス提供時間も短く、使い勝手も良くありません。

東京から伊豆に出かける人が、車中で中華を食べようとは普通は思いません。伊豆の新鮮な海産物や干物やかまぼこといった地元の名物を期待すると思います。

どのような経緯で、中華料理専門のカフェテリアになってしまったのか?

やっぱり私には「JR東日本のサービス」には理解できないことが多すぎます。

そういえば、JR東日本のオンラインサービスえきねっとで乗車券を予約すると、JR東日本以外の駅では受け取りができないというワナがあることも知りました。

気が付かない人も多いと思いますが伊豆高原駅はJR東日本ではなく伊豆急行になります。えきねっとで伊豆高原駅からの帰りのチケットを予約すると受け取ることができず、再度購入しなければならないようです。

受け取りのできない駅から乗車するチケットをオンラインで販売するセンスもよくわかりません。

サフィール踊り子にはとても満足しましたが、今回もこんなことやこんなことに続いて「JR東日本のサービス」の謎が更に深まることになりました。

編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2024年3月12日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?