#歩くは冒険だ
▮歩いた先に待つ達成感と出会うために―。都内でフルマラソンを歩く新しい旅
「Sunrise to Sunset Walk」は、朝の静けさ漂う渋谷から息を飲むような美しい朝日をバックにスタートし、原宿、秋葉原、浅草など1日を通じて東京の街並みを楽しむフルマラソン(42.195km)を歩くイベントです。スタートからフィニッシュまで、どの瞬間を切り取ってもこのイベントでしか味わうことが出来ない“体験”を提供し、イベントのフィニッシュには仲間とともに長い道のりを歩いた先にしかない、特別な達成感が待っています。
歩くことは、新しい自分に出会う冒険―。参加者の感情体験に寄り添った新しい価値を提供するウォーキングイベントとして「Sunrise to Sunset Walk」を開催いたします。
▮スタートは渋谷上空229m。ハイライトは日が沈む「KIRANAH GARDEN」
スタートは渋谷スクランブルスクエアの展望施設「SHIBUYA SKY」。渋谷上空229mから東京中を一望、絶景の朝日を見ることが出来る場所を会場とし、早朝の静かな渋谷から歩き始めます。
人通りの少ない原宿竹下通りや風情漂う神楽坂、下町情緒溢れる浅草エリアなど、1日を通じて東京の街並みを楽しむことが出来るコースが設定されています。参加者はコース上に設置したチェックポイントを通過し、ゴールを目指します。コース上には2箇所のエイドステーションを設置し、休憩や飲食を行えるスペースも設けています。また、長い道のりをより楽しく歩くために特別な “クエスト”もご用意しています。
日没、長い道のりの先に待つのは、豊洲にある「KIRANAH GARDEN」。
レインボーブリッジ、東京タワー、東京スカイツリーなど、東京の夜景が一望できるこのリゾート施設でイベントはフィニッシュを迎えます。
歩き遂げた確かな達成感を称えるため、音楽とドリンクやフードを用意したアフターパーティーを開催。日常では体験しがたい距離を歩く中で出会った「東京の街を歩いて巡るワクワク感」「未知の距離を歩き切る達成感」「歩く過程で生まれる仲間との絆」を共有しながら、1日を締めくくる場を提供します。
<スケジュール>
6:00-9:00 スタート
6:11 頃 日の出
16:39 頃 日の入
15:00-21:00 アフターパーティー
なお、誰でも気軽に参加することが出来るように、フィニッシュ会場であるKIRANAH GARDENをスタート/フィニッシュとしたハーフマラソン(21.0975km)を歩く種目も用意しました。
そのほか、オリジナルグッズの製作やSNSなどを活用したフォトコンテスト、宿泊施設と提携してのツアーなどウォーキング以外の様々な楽しみ方を検討しており、イベントホームページで順次公開していきます。
▮デザインはAkira KOMAYAMAを起用。若い世代の挑戦を後押し
初開催となるこのイベントのキービジュアルやウェブサイト等のデザインはゲームグラフィックデザイン、CDアルバムアートワーク、広告ポスター等などでも活躍する、Akira KOMAYAMAを起用しています。20-30代への親しみやすさなどを意識し、ポップな色遣いとイラストレーションメインのビジュアルで今までにない形のウォーキングイベントを目指しています。
▮イベント概要
開催日 | 2024年11月9日(土)6:00から順次スタート |
スタート会場 | SHIBUYA SKY(東京都渋谷区) |
フィニッシュ会場 | KIRANAH GARDEN(東京都江東区) |
主催 | アシックス商事株式会社 / 日本テレビ放送網株式会社 / 株式会社アールビーズ |
種目設定 | フルマラソン(42.195km)ウォーク / ハーフマラソン(21.0975km)ウォーク |
エントリー | 2024年5月28日(火)10:00~8月31日(土)23:59 |
参加資格 | 20歳以上 |
定員 | 3,000名(先着順) |
参加費 | 10,000円/人~(税込) |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【株式会社アールビーズについて】[会社HP] https://runners.co.jp/
1975年に創立。翌年、国内初の市民ランニング雑誌「月刊ランナーズ」を創刊。1997年にランニング情報ポータルサイト「RUNNET」を開設。登録会員は約400万人で年間約1,600大会のエントリー募集を取り扱う。また、イベント事業(大会の計測・運営業務)や企業ソリューション事業、スポーツタウン事業を行う。創業時からの社是である「スポーツの実践を通じて、心豊かな人生を送る人々を応援する」を推進している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー