クラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)にて4日で完売した人気アイテム

『奥洗王 ホイールブラシ』一般販売開始!

1. 大型ホイールの奥までしっかり届くホイール用超ロングブラシ

全長約57cm、ブラシ部の長さが約37cmなので11J※(奥行き約28cm)オーバーのホイールでも余裕をもって奥までしっかり洗浄できます。

※J数とはホイールのリム幅を表す数値で、1Jは2.54cmとなります。

『奥洗王 ホイールブラシ』一般販売開始!

2. 液ハネしにくく、汚れをしっかりからめ取る!

ブラシの素材には、毛の1本1本が「面」で汚れを落とす「スプリット構造」の特殊素材を採用。ホイールを洗う際につきものである液ハネの問題を解消し、ゴシゴシと力強い大きな動きで洗った場合でも、周辺への液の飛び散りがほぼ発生しません。また、優しく柔らかい毛がホイールの汚れをしっかりとからめ取り、使用後は水で洗い流すだけでブラシについた汚れがスルッと落ちます。

『奥洗王 ホイールブラシ』一般販売開始!
『奥洗王 ホイールブラシ』一般販売開始!
『奥洗王 ホイールブラシ』一般販売開始!
『奥洗王 ホイールブラシ』一般販売開始!

3. 小さなすき間にも奥まで入り込む

ブラシの芯材に、細く適度な剛性のある素材を採用しているため、狭くて入りにくいホイールのインナーリムとキャリパーのすき間も、奥までしっかりと洗うことができます※。

※キャリパーとホイールのサイズによっては入らない場合があります。

『奥洗王 ホイールブラシ』一般販売開始!

4. 上質な木製ハンドルと「トリガーグリップ」

持ち手には高品質な家具と同等の工程で仕上げられた木製ハンドルを採用。手に馴染むような上質な仕上がりです。

また、洗浄時のホイールとハンドルの接触防止や指をひっかけることでの落下防止に役立つ、「トリガーグリップ」をグリップとブラシの間に採用。ホイールのナット穴やバルブ穴周辺など、細かな箇所の洗浄時に便利な『ディグロス 神トレ ホイールブラシ』(別売)と併用して洗浄する際、ブラシホルダーとして活用いただけます。

『奥洗王 ホイールブラシ』一般販売開始!
『奥洗王 ホイールブラシ』一般販売開始!

商品名:奥洗王 ホイールブラシ

内容 :1本(約570mm×100mm×100mm)

発売予定日:2024年5月15日

販売店舗:

ソフト99公式オンラインショップ

ソフト99 e-mono楽天市場店

ソフト99 e-mono Yahoo!ショッピング店

ソフト99 Amazon店


※本プレスリリースに記載されている会社名、商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。


株式会社ソフト99コーポレーション

■所在地:大阪市中央区谷町2-6-5  

■設 立:昭和29年10月

■資本金:23億1005万円

■代表者:代表取締役社長 田中 秀明

ご掲載用TEL 06-6942-2851