23日放送のニュース番組『news every.』(日本テレビ系)は、米大リーグ・ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が購入したとされる邸宅の外観と周辺を映した映像を放送。さらに周辺住民へのインタビュー取材を行い、結果的に大谷選手が引っ越してくることを周辺住民に明かすことに。大谷選手本人の承諾を得ていないとみられるため、プライバシーの侵害に当たるのではないかという指摘や、この放送によって住居が特定されることで大谷選手夫妻が窃盗や誘拐などの犯罪に巻き込まれるリスクが高まるとの指摘が相次いでいる。こうした報道はテレビ業界のルール的に問題ないのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。

 24日(日本時間)時点で米大リーグのナ・リーグとア・リーグ両リーグで打率トップで、アトランタ・ブレーブスのマルセル・オズナとホームラン首位争いを展開する大谷選手。今シーズン開幕直前の3月には元通訳、水原一平氏が違法賭博を行っていたとして球団から解雇され銀行詐欺の罪に問われるという騒動に見舞われたものの、好調な成績をあげている。

 今月には、ドジャースの本拠地ドジャースタジアムから車で約20分ほどの距離にある場所に邸宅を785万ドル(約12億3000万円)で購入したことが明らかに。現地報道によれば、3階建てでベッドルームが5つ、バスルームが6つ備えられているという。

 そんな大谷選手の邸宅をめぐる『news every.』の報道が議論を呼んでいる。23日放送回では取材班が邸宅があるロサンゼルス郊外の高級住宅街を訪問レポート。ハリウッド俳優や人気司会者などが暮らしていると説明し、レポーターは大谷選手の邸宅とみられる建物の前まで行くと、「あの家ですかね。大谷選手が購入した邸宅とみられます」と語り、映像にはその外観が映し出されていた。

 続けて、「敷地全体の面積は4000平方メートル」「備える設備も超ド級」「ジム、サウナ、シアタールーム」と物件の詳細を伝え、バスケットボールのコートもあるという説明シーンでは大谷選手の妻・真美子さんが元バスケットボール選手であることから「バスケットコートは妻のため?」と書かれたテロップが表示されていた。

 この報道をめぐり、場所と邸宅の外観映像が報じられたことで住居が特定されてしまうとして、ネット上では以下のような声が相次いでいる。

<日本テレビに倫理観を求めるのはやめましょう>

<他人の家覗いて動画を拡散している>

<覗きと何も変わらない>

<もう昭和じゃない いつまでこんなことやっているのか>

<報道という名のパパラッチ>

<どうみても取材許可取っていない>

<プライベート嗅ぎ回っている>  

犯罪被害のリスクが高まる

 こうした報道はテレビ業界的には問題ではないのか。テレビ局関係者はいう。

「現在の放送倫理基準に則れば、問題があるといえる。大谷選手が高額な報酬を得ていることは周知の事実なので、住居がバレることで、大谷選手と夫人が窃盗や誘拐などの犯罪の被害に遭うリスクを高めてしまう。著名人については本人の許可なく住宅の外観を撮影する行為のみならず、住居があるエリアが特定される報道も現在ではNGとされている。当人や家族に身の危険が及ぶ行為までいかなくても、さまざまな迷惑行為の被害を受けるリスクが生じる。誘拐などを防ぐために著名人の未成年の子どもが在籍する学校を報じることも事実上禁止されているが、もし仮に今後、大谷選手夫妻が子どもを授かれば、住居が特定されてしまうことで子どもが誘拐されるリスクを高めてしまう恐れもある」

 別のテレビ局関係者はいう。

「日テレは運営するニュースサイトや公式YouTubeチャンネル上の動画でも『news every.』で使用した邸宅外観の映像を配信しており、結果的に大谷選手夫妻の重要なプライバシー情報を拡散させている。この報道によって興味本位の見物人やセールス・勧誘目的の営業が多数押し寄せることになれば、大谷選手夫妻としては迷惑を被ることになり、潜在的なデメリットが生まれている。

 現在ではテレビで著名人に限らず特定の人物のものだとわかるかたちで住宅と周辺を映像で流す際はボカシなどを入れて加工するのが一般的で、たとえ対象が一般人であっても、自宅がバレることによって何らかの理由でその人物が被害や不利益を被るリスクを回避するためだ。週刊誌ならまだしも、なぜキー局である日テレがこのような放送をしたのか疑問」