iPhoneのボイスメモは音声を手軽に録音できますが、文字起こし機能はついていません。ボイスメモを撮りながら音声入力でテキストとして記録する、録音ファイルを文字起こしアプリでテキスト化するなどが必要です。
本記事ではボイスメモや音声を文字起こしする方法や手順を解説。手軽に使える文字起こしアプリや音声入力アプリも紹介します。
- iPhoneのボイスメモを文字起こしする2つの方法
- ボイスメモや音声を文字起こしする手順
- ボイスメモや音声入力におすすめの文字起こしアプリ8選
iPhoneのボイスメモを文字起こしする方法
iPhoneには「ボイスメモ」という、音声を録音できるアプリがデフォルトでインストールされています。ボタンをワンタップするだけで録音できるシンプルなアプリですが、音声の編集や無音のスキップ、再生速度の調整もできる便利なアプリです。
ただ、ボイスメモには文字起こし機能がありません。ボイスメモに録音した音声をテキスト化するには、音声を聞きながら手動で文字起こししなければなりません。
もちろん、これには手間も時間もかかります。そこでおすすめなのが、「ボイスメモを撮りながらiPhoneの音声入力でテキスト化する」「文字起こしアプリを使う」という2つの方法です。
ボイスメモを撮りながら音声入力する
iPhoneには音声入力機能が搭載されています。iPhoneの画面上のキーボードに表示されるマイクのアイコンをタップすると、音声入力が開始されます。
ただ、iPhoneではボイスメモの録音と音声入力を同時に行うことはできません。音声入力の精度はあまり高くなく、入力が途中で止まってしまうことも多いです。iPhoneとは別に録音機器を持っている人、簡単なメモを取れればいい人は別として、基本的には次に紹介する「文字起こしアプリを使う方法」がおすすめです。
文字起こしアプリを使う
文字起こしアプリは、動画や音声などで話している内容を自動でテキスト化できるアプリです。最近はAI搭載の高精度のアプリが多く、専門用語を含まない一般的な内容なら、人とそん色ないレベルで音声を読み取りテキスト化できます。
ボイスメモの録音データは「.m4a」というファイル形式なので、この形式に対応した文字起こしアプリを選びましょう。