まるで、生身の人間と会話しているようなAIチャットサービス「ChatGPT」。以前はアカウント登録が必須でしたが、2024年4月からはアカウント登録をせずに、誰でもすぐに利用できるようになりました。でも、何かデメリットなどはないのでしょうか……?

24年4月から「ChatGPT」はアカウント登録なしで利用可能に!

「ChatGPT(チャットジーピーティー)」は、まるで人間が相手をしているような自然な会話が楽しめるAIチャットサービス。2022年11月にプロトタイプが公開され、2023年2月頃から日本でも話題となり爆発的に広まりました。

●ChatGPT(公式)→こちら

ChatGPTがアカウント登録なしで使用可能になったけど、デメリットはないの?
OpenAI社のChatGPTは、日本語で質問すると、まるで人間を相手にしているような自然な会話を楽しめます。文章の要約などは本当に便利なので、ビジネスで使っている人も大勢います(画像=『オトナライフ』より 引用)

ChatGPTは誰でも無料で利用できますが、初めて利用するときは、メールアドレスの登録かGoogleアカウントでサインインする必要があります。

しかも、生年月日や電話番号を登録したうえで、SMSによる認証を行わないといけないのが、けっこう面倒でした。

ChatGPTがアカウント登録なしで使用可能になったけど、デメリットはないの?
ChatGPTは誰でも無料で使えますが、初回はGoogleアカウント登録や生年月日、電話番号登録によるSMS認証などが必要になるのが少々面倒です(画像=『オトナライフ』より 引用)

そのようなChatGPTですが、実は24年4月からアカウント登録しなくても使えるようになったのをご存じでしょうか? 何も事前準備することなく、いきなり誰でもすぐに利用できるのは便利ですね。

●OpenAI「Start using ChatGPT instantly」→こちら(英語)

アカウント登録なしでChatGPTを使う手順

ChatGPTがアカウント登録なしで使用可能になったけど、デメリットはないの?
24年4月以降は、WebブラウザでChatGPT公式サイトを開くとアカウント登録なしで、誰でもすぐに使うことができます。画面下の「Message ChatGPT」欄に質問を日本語で入力するとChatGPTが返答してくれます(画像=『オトナライフ』より 引用)

アカウント登録なしでChatGPTを使うときの注意点は?

ChatGPTがアカウント登録不要で利用できるのは便利ですが、アカウント登録をしないことで、何かデメリットはないのでしょうか?

実は、ChatGPTにログインすると「チャット履歴」「チャットの共有」「音声会話」などといった機能を使うことができます。

以前質問した内容を、あとで振り返ることができますし、作業途中で一旦終了しても、翌日続きの作業を始めることが可能になるので、やはり、本格的にChatGPTを使うなら、アカウント登録は必須になるでしょう。

また、ログインせずにChatGPTを使うと、そのチャット内容や会話がAIのトレーニングデータとして使われてしまうことがあります。

たとえば、自分のプライベートな情報を入力してしまうと、ChatGPTが学習データに登録してしまい、他人がChatGPTを使ったときに、その情報が勝手に使われて漏れてしまう可能性もあるのです。

もし、アカウント登録せずにChatGPTを使う場合は、自分の入力情報を学習データとして使用されないように、事前に設定しておきましょう。

その方法は、ChatGPT画面右下の(?)から「Settings」を選択し、ポップアップメニューの「Improve the model for everyone」のスイッチをオフにすればOKです。

これで、ChatGPTの学習を止めることができるので、アナタの個人情報が外部に洩れる心配はありません。

プライベート情報が漏れないようにする手順

ChatGPTがアカウント登録なしで使用可能になったけど、デメリットはないの?
まず、ChatGPT画面右下の(?)をクリックして「Settings」を選択(上写真)。次に、ポップアップメニューの「Improve the model for everyone(皆のためにモデルを反映する)」のスイッチをオフにします(下写真)。これで個人情報が洩れることはありません(画像=『オトナライフ』より 引用)