いいね/親しい友達以外の「閲覧順を決める主な指標」
Instagramのストーリーズの閲覧順は、他に以下3つの指標でも決まることがあるようです。

(画像=ポイントはやはり「相互での交流関係」です。また、自身のプロフィールにどれくらいアクセスしているか、そのユーザーのアクティブさ(インスタの利用頻度)なども、表示順位に影響することがあるようです、『オトナライフ』より引用)
閲覧履歴の順番が途中で変わるのはなぜ?「親しい友達」が見た可能性が高い
前述したように、Instagramのストーリーズの閲覧履歴の順番は、一定の指標に基づいて決まっています。すでに表示されている相手より関係性が深い人が見たときは、その人が上位表示されるので閲覧順位も途中で変わります。