550psネットゥーノ・エンジンを搭載!

マセラティ ジャパンは、グラントゥーリズモをベースとした4シーターオープントップ、新型「グランカブリオ」のオーダー受付を、全国のマセラティ正規ディーラーにて開始した。これに伴い、「グランカブリオ」のコンフィギュレーターもマセラティ公式ウェブサイト「Maserati.com」にオープンしている。

このたびオーダー受付を開始するのは、V6 ネットゥーノエンジンを搭載した「トロフェオ」バージョン。3.0LガソリンV6ツインターボのネットゥーノエンジンは最高出力550psを発揮。「グラントゥーリズモ トロフェオ」と同等のパワフルで驚異的なパフォーマンスと、オープンエアの爽快なドライビングエクスペリエンスが併せて楽しめるという。

電動格納式ソフトトップはファブリック製で、わずか14秒で開閉可能。5色のカラーバリエーションから選ぶことができる。フロントシートにはドライバーとパッセンジャーの首まわりを温めるネックウォーマーを標準装備。

「グランカブリオ」には、マセラティが開発し、「グラントゥーリズモ」に初めて使用された新しい電子構造、「車両ドメインコントロールモジュール (VDCM) 」が搭載されている。オーケストラで言えば指揮者の役割を果たすこの部分は、ステアリングホイール横のドライブモードセレクターを使って操作する。ドライビングモードはCOMFORT、GT、SPORT、CORSAの4つがあり、プレディクティブ (予想) に動作車両制御することで、明らかな違いを作り出すという。

マセラティジャパン、「グランカブリオ」のオーダー受付を開始!公式サイトでコンフィギュレーターも始動
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

さらに、最新のマセラティ・インテリジェント・アシスタント (MIA) マルチメディア システムを搭載。わかりやすく直感的に操作できしかもカスタマイズ可能なため、ワンタップで必要な機能が使える「クイック アクセス」を、自身の好みで最適化することができる。アドバンスト・ドライバー・アシスタンス・システム (ADAS) も装備、様々な状況でドライバーをサポートし、「グランカブリオ」のドライビング体験を満喫することができるとのこと。

オーディオの設定には、イタリアの音の工房ソナス・ファベールが設計と製造を手掛けた2種類あり。スタンダード プレミアムオーディオ システムでは、13個のスピーカーと2Dサラウンド、出力815W。オプションのハイプレミアムオーディオシステムでは、16個のスピーカー、2Dおよび3Dサラウンドサウンドとパワフルなアンプ内蔵型、最大出力1060W。

グランカブリオ トロフェオの価格は税込31,200,000円。今回のオーダー受付には、電動化モデル「フォルゴレ」は含まれていない。

マセラティジャパン、「グランカブリオ」のオーダー受付を開始!公式サイトでコンフィギュレーターも始動
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

問い合わせはマセラティ正規ディーラー、maserati.com、またはカスタマーコールセンター(フリーダイヤル:0120-965-120 ※9時~18時半/年末年始を除き無休)まで。

文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB

【関連記事】
【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ