1962年に誕生したラドーの名作“ダイヤスター”。ハードメタル製ケースとサファイアクリスタル風防を初めてひとつの時計に使用し、”傷がつかない腕時計“として当時の時計業界にセンセーションを巻き起こした。
以降も常に様々なマテリアルを研究開発し、時計製造に取り入れる姿勢から“マスター・オブ・マテリアル”の異名をもつラドーの歴史と技術が詰め込まれたモデルが、本作“ダイヤスター オリジナル 60周年 アニバーサリー エディション”だ。
ダイヤスター オリジナル 60周年 アニバーサリー エディション
【オリジナルデザインを忠実に踏襲!進化したラドーの記念作をもっと見る】
オリジナルのデザインを忠実に踏襲しつつ、最新のイノベーションで随所に変化を加えてアップデート。特徴的なケース形状とセラモス製の太いベゼルの存在感は抜群だ。
その特徴的なベゼルには、ラドーの自社開発ハイテクマテリアル“セラモス(炭化チタンをベースとした合金)”を使用。ポリッシュ加工が施されたステンレススチール製のオーバル型ケースが独特な雰囲気を醸し出している。
マットな質感のケースと六角形のファセット加工が施されたサファイアクリスタルのガラスによる絶妙なコントラスト。ほかの時計にはないユニークなラインを生み出している。
また、ムーヴメントには耐磁性ヒゲゼンマイ採用の自社製自動巻きキャリバーが搭載されており、80時間ものロングパワーリザーブを誇る。
文字盤上で特徴的なのは、6時位置のインジケーターだろう。初見ではてっきりパワーリザーブ機能だと思っていたのだが、なんと曜日表示。特定の言語表記ではなく、色の変化で曜日を読み取るグラフィカルインジケーターとよばれるものだ。
インジゲーターはグレーとナチュラルカラー(白)で構成されており、2色の配色比率を段階的に変化させることで、世界中の誰もが視覚的に曜日を読み取れる仕組みとなっている。正確に曜日を知るためには変化のパターンを覚える必要があるため、正直な感想としてはなかなかにわかりづらい。だが、自分(時計の所有者)だけが読み取れる表示ということで、時計ファンにはたまらない仕様なのではないだろうか。
実際に着用してみると、その存在感は一目瞭然。オーバル型の特徴的なケース形状とセラモス製ベゼルが唯一無二の個性を発揮する。針とインデックスには少量のスーパールミノバが施されており、デザインにアクセントが加えられている。
ラドーの記念作“ダイヤスター オリジナル 60周年 アニバーサリー エディション”。実機を見てみると画像よりも数段カッコよさが際立つモデルになっているため、気になる方はチェックしてみてほしい。
【問い合わせ先】
ラドー / スウォッチ グループ ジャパン
TEL.03-6254-7330
文◎市村信太郎(編集部)/写真◎水橋崇行