日本共産党の理論的立場

日本共産党は創立以来100年の歴史を有する政党であるが、その理論的立場はマルクス・レーニン主義(科学的社会主義)に忠実であり、その核心である「敵の出方論」「プロレタリアート独裁論」「民主集中制」を堅持している。マルクス・レーニン主義(科学的社会主義)は党規約2条で理論的基礎と規定されている。

「敵の出方論」は、共産党の理論的指導者不破哲三元議長の著書「人民的議会主義」には、「我が党は革命への移行が最終的には敵の出方にかかるという立場をとっている」(244頁)とあり、「プロレタリアート独裁論」は、党綱領五の17で「社会主義をめざす権力」として規定され、前掲書にも「我が党は社会主義日本では労働者階級の権力すなわちプロレタリアート独裁が樹立されなければならない」(241頁)とある。「民主集中制」は党規約3条に規定されている。

田村智子委員長 共産党HPより

日本共産党の基本政策

日本共産党の基本政策は、党綱領で規定される、(1)社会主義・共産主義社会の実現であり、(2)そのための民主統一戦線政府である民主連合政府の樹立であり、(3)生産手段の社会化による利潤第一主義の廃止と生産力の発展であり、(4)外交安保政策としての日米安保条約廃棄と自衛隊解消であり、(5)多角的平和外交による平和国家の確立である。

しかし、日本共産党の上記基本政策には、先進国である日本の発達した高度な先端科学技術水準に立脚した強力な「経済成長戦略」に基づく「日本型高度社会主義国家」の青写真・ビジョンが欠如している。