海外レースで見事に日本車初勝利
1965年式ホンダS600。S600はホンダ初の4輪小型車“Sシリーズ”の中心モデル。1963年10月に登場したS500の排気量アップモデルとして1964年3月にデビュー。1966年1月にS800にバトンタッチするまで約2年間生産された。S600のボディタイプは写真のオープン仕様と1965年2月に発売されたファストバック形状のクーペの2種。エンジンは直列4気筒DOHC、駆動方式はFR(S600は2輪のノウハウを生かしたチェーンドライブ方式)。 S600の総生産台数は約1万3000台。
☆全長×全幅×全高3300×1430×1200mm、サイズは超コンパクト。現代のS660と比較して全長は95mm短く、幅は45mmタイト、全高は20mm高い、エンジン排気量/サイズとも現在のKカー規格内。
☆S600の特徴はメッキ仕上げグリルと湾曲したバンパー形状。ボンネットにエンブレムが付く。
☆ヘッドランプ下側にポジション灯を配置した独特のデザイン。
☆取材車はBS製P175/75R13ラジアルと純正スチールホイール装着。ブレーキは前後ともにドラム式。
☆ツイン形状マフラーは刺激的なサウンドを奏でる。
☆燃料キャップ形状はレーシーな雰囲気。
☆張り替え済みの幌はほぼ未使用状態。スクリーンの透明度は高い。
☆取材車は希少な純正ウッドステアリング装備。操縦性はシャープで、ステアリング操舵力は全域で軽い。オープン走行時の風の巻き込みはかなりある。
☆シートはバケット形状。サポート性と座り心地はいい。左右ともにスライドするがリクライニング未装備。
☆S600の最高速度は145km/h、タコメーターのレッドゾーンは9500rpm以上の設定。
☆インパネ中央に水温/燃料/電流計をレイアウト。
☆S600のシフトは1速がノンシンクロの4速MT式。
☆ペダル間隔は狭いが足元スペースは深く余裕がある。
☆ドアトリムはシンプル形状。小物収納用ポケットは未装備。
☆トランクにスペアタイヤ収納。深くはないが実用的。
[新車時の車両データ]
サイズ:全長×全幅×全高3300×1430×1200mm、ホイールベース2000mm、車重720kg。エンジン:606cc水冷直列4気筒DOHC、57ps/8500rpm、5.2kgm/5500rpm。トランスミッション:4MT。サスペンション:フロント:ダブルウィッシュボーン/リア:トレーリングアーム。ブレーキ:フ前後ドラム。タイヤ&ホイール:5.20-13+スチール。駆動方式:FR。乗車定員:2名。新車時価格:55万9000円
提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ