トヨタは2024年4月17日、プリウスのリヤ・ドアのハンドルに不具合があるとしてリコールを届け出た。リコール台数は13万5305台になる。

【リコール】トヨタ プリウス13万台超をリコール。走行中にドアが開くトラブル
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

このリコールは市場からの3件の報告の結果、実施されている。不具合の内容は、後席ドアハンドルの開スイッチの防水性能が不十分であったため、洗車などで多量の水がかかるとスイッチ内部に水が浸入することがあるというもの。

【リコール】トヨタ プリウス13万台超をリコール。走行中にドアが開くトラブル
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

そのため、そのままの状態で使用を続けると、スイッチ内部の回路がショートして作動し、最悪の場合は走行中に後席ドアが開くおそれがある。

対策は、該当の全車両の後席ドアハンドルの開スイッチを対策品と交換する。なお、対策品の準備が整うまで、暫定的にヒューズを取外して開スイッチの作動を停止し、ドア開きを手動操作に限定することになる。

該当車両は2022年11月~2024年4月の間に製造されたプリウスで、合計13万5305台となっている。

【リコール】トヨタ プリウス13万台超をリコール。走行中にドアが開くトラブル
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

提供・AUTO PROVE

【関連記事】
BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)