■真の狙いはウクライナではなく中国

しかし、岸田総理の真の狙い、中長期的な狙いはウクライナではない。欧州においてロシアとNATOの軍事力の差は圧倒的なものがある一方、東アジアでは中国の軍備増強が続いており、自由民主主義陣営にとって将来的なリスクは明らかにアジアにある。

しかも、欧米諸国の中にはフランスのように、欧州の東アジアへの安全保障的関与を警戒する国々も少なくなく、フランスはNATOの東京事務所設置にも反対の意を発表している。また、欧州諸国の多くは中国と経済的に密接に結びついており、中国との軍事的摩擦によって自国経済へ影響が波及することを恐れている。

一方、岸田総理としてはNATO諸国と連携を強化する中で、欧州の東アジアへの関与をよりいっそう呼び込みたい狙いがある。

中国の軍拡に真正面から直面するのは日本であるが、米国や韓国、オーストラリアとの連携のみでそれに対処できるかは未知数だ。今回の訪問の目的は、欧州との結束を強化し、如何に多国間で中国に対抗できるかを探るものだ。

(取材・文/Sirabee 編集部・セレソン 田中)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け