アンカー・ジャパンは3月29日の開幕戦から、「楽天モバイルパーク宮城」(宮城県仙台市)内でのモバイルバッテリとケーブルのセット(2種)の販売といったAnkerグループ製品を通じて、東北楽天ゴールデンイーグルスの選手やファンを応援する取り組みを行っている。

オフィシャルシルバースポンサー就任にともない、
楽天モバイルパーク宮城でのモバイルアプリバッテリとケーブルセットの販売を開始、『BCN+R』より 引用)
Ankerグループ製品を通じて選手やファンの皆様を応援
アンカー・ジャパンによる「楽天モバイルパーク宮城」でのモバイルバッテリとケーブルのセットの販売などの取り組みは、同社が楽天野球団の運営する東北楽天ゴールデンイーグルスとの、2024シーズンのオフィシャルシルバースポンサー契約締結にともなって開始された。

モバイルアプリバッテリとケーブルセットのラインアップ、『BCN+R』より 引用)
モバイルアプリバッテリとケーブルのセット販売は、「楽天モバイルパーク宮城」のゲート外エリアと座席エリアにて、スタジアム売り子によって行われる。モバイルバッテリは薄型ながらスマートフォンを約1回充電可能な「Anker PowerCore III 5000」で、Lightningケーブル付きセットと、USB Type-Cケーブル付きセットの2種類を用意する。価格はどちらも4980円で、オリジナル巾着も付属している。
さらに、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」利用している場合は、特典として購入金額の20%分に相当する楽天ポイントが付与される。

ユニフォームを着用したスタジアム売り子から、
モバイルアプリバッテリとケーブルセットを購入できる、『BCN+R』より 引用)
モバイルバッテリとケーブルセットを販売するスタジアム売り子は、Ankerのブランドカラーである水色を基調としたユニフォームを着用している。また、「楽天モバイルパーク宮城」では2回表/裏間のイニング間イベントとして、スタジアム内ビジョンに映し出された来場者のメガホンを叩く、応援タオルを回すといった応援アクションによって応援メーターを急速充電してもらい、もっとも急速で応援メーターの充電を完了した1名に、Anker製品をプレゼントする「Anker presents 応援イニング」も行われる。

2回表/裏間に「Anker presents 応援イニング」も実施、『BCN+R』より 引用)
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック