トミカリミテッド ヴィンテージ大全 2024発売!

2004年1月に初代セドリック、2代目グロリア、2代目クラウンの3車種で産声上げたトミカリミテッド ヴィンテージ。今ではハイディテール・ハイクオリティな1/64ミニカーとして周知され、2024年1月には20周年を迎えた。自動車模型専門誌のモデル・カーズでは、これまでに5年ごとの製品をまとめた別冊を発刊。その最新版がこちらの「トミカリミテッド ヴィンテージ大全 2024」である。

メーカー別の製品カタログや「#カースナップ」などのサイドラインも収録

誕生20周年を迎えたトミカリミテッド ヴィンテージの魅力を1冊に濃縮!
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

今回は2019年3月から2023年(一部2024年含む)までのアイテムを自動車メーカーごとに編集。またそれ以外にも「#カースナップ」や、20周年に相応しい大型アイテムの高速道路なども詳しく紹介している。そして「20周年に思うことと、これから」を伺った開発者インタビューや、製品が出来るまでの工程をまとまた記事も必見。さらに今回は、ジオラマや撮影などに使える「映える撮影用背景紙」を特別付録として用意するなど、TLVファンやミニカーファン必読の1冊になっている。

トミカリミテッド ヴィンテージ大全 2024 定価:2200円(本体2000円)
発行年月日:2024年4月3日

文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB

【関連記事】
【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ