ティーポ395号の誌面で告知しました、『ティーポ読者ミーティングinスワップアンドミートイン妙高』が、創刊35周年特別企画第1弾に決定!来場頂いた方には記念品として35周年記念ステッカーをプレゼント。他にもご用意する……かも!?

ティーポ創刊35周年特別企画第1弾! 4/20(土)~21(日)、妙高で読者ミーティング開催決定!
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

会場にはティーポ読者専用スペースを用意。2日ともミーティングタイムを設けて、取材&撮影会などを行います。参加はどちらか1日、あるいは両日でもOKです。参加希望の方は、表題に『妙高イベント参加希望』と書いてメールください(詳しくは下記で)。一緒に妙高へ遊びに行きましょう!

ティーポ創刊35周年特別企画第1弾! 4/20(土)~21(日)、妙高で読者ミーティング開催決定!
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

INFORMATION 1
【ティーポ創刊35周年特別企画第1弾】
ティーポ読者ミーティングinスワップアンドミートイン妙高
開催日:2024年4月20日(土)~21日(日)
*参加はどちらか1日でも、2日ともでも、どちらでもOKです
開催場所:新潟県妙高市赤倉温泉大駐車場内 ティーポ読者専用スペース
*イベント見学者は入場料、駐車場とも無料(出展は有料となります)
イベント内容:両日ともティーポ読者ミーティングタイムを設けます。そこで取材&撮影などを開催予定です。参加記念品(35周年記念ステッカー)もご用意いたします。それ以外の時間はイベントをお楽しみください!
参加方法: 1.お名前、2.メールアドレス、3.参加予定台数&人数、4.参加予定車種名、5.参加日(20日、21日、両日のいずれか)を記入して、下記までメールでご連絡ください。開催1週間くらい前をメドに、入場パスとタイムスケジュールをメールでお送りいたします。
メールアドレス:tipo@ceg.co.jp(表題に『妙高イベント参加希望』と書いてください)
*駐車スペースには限りがありますので、申し込みは先着順となります。
*ティーポの駐車スペースはエリアBの予定です。満車の場合はP1の駐車となります。

ティーポ創刊35周年特別企画第1弾! 4/20(土)~21(日)、妙高で読者ミーティング開催決定!
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)
ティーポ創刊35周年特別企画第1弾! 4/20(土)~21(日)、妙高で読者ミーティング開催決定!
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

INFORMATION 2
スワップアンドミートイン妙高
開催日:2024年4月19日(金)~21日(日)*19日は前夜祭
開催場所:新潟県妙高市赤倉温泉大駐車場/隣接体育館
*イベント見学者は入場料、駐車場とも無料
イベント内容:クラシックカーオーナーによる車両、パーツ、オートモビリアの展示・直売・交換会/バンド演奏/フードコート/無料ドッグランetc.
主催:Swap & Meet in 妙高事務局
公式HP:https://swapmeetmyoko.com
メールアドレス:office@swapmeetmyoko.com

ティーポ創刊35周年特別企画第1弾! 4/20(土)~21(日)、妙高で読者ミーティング開催決定!
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

スワップアンドミートイン妙高とは?

4月20~21日、新潟県妙高市赤倉温泉大駐車場にて、『第1回スワップアンドミートイン妙高』が開催されます。
この『スワップアンドミート』は、1974年以前に生産されたクラシックカーの展示、オーナーの親睦、部品交換、部品売買、情報交換など、ヒストリックカー趣味文化の次世代への継承を根幹とするイベント。特徴的なのは不動車やレストア中など、ナンバーなしの車両も参加OKなこと。そのためより多くの、いわゆるお宝が全国各地から集結するのです。
また会場では、多数の物品販売のブースやキッチンカー、生バンドの演奏、特設ドッグランスペースが設けられるなど、クラシックカーの愛好家はもちろん、『旧車が好き』、『ローカルフードが好き』、『お祭りが好き』、『犬が好き』な方も楽しめるとのこと。

ティーポ創刊35周年特別企画第1弾! 4/20(土)~21(日)、妙高で読者ミーティング開催決定!
(画像=『CARSMEET WEB』より 引用)

主催者によれば、ニュージーランドで70年以上の歴史を誇るクラブ『NZVCC』の主催で年一度開催される、一大イベント『スワップアンドミート』に範をとったそうで、アマチュアリズムに溢れた新しい形のイベント、その記念すべき第1回となります。
なお参加(出展)費は、クラシックカーの展示、販売(屋外)が2日間で1万5000円、クルマのパーツ、クラフト、趣味の販売、展示、PRほか(屋内)が2日間で5000円、キッチンカー(飲食/屋外)は無料。
一般来場者の4月20日~21日の入場料、駐車料は無料ということで、主催者のご厚意により、ティーポ読者専用の駐車スペースを確保! そこでミーティングを開催することになりました。基本的には『イベントへ一緒に遊びに行きましょう!』というもので、両日ともティーポ読者ミーティングタイムを用意する予定なので、気軽にお越しください!

文・Tipo編集部/提供元・CARSMEET WEB

【関連記事】
【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ