ソフトバンクの料金プランと言えば「ペイトク」が有名ですが、実は条件を満たすユーザーであれば「スマホデビュープラン+」もリーズナブルかつ使い勝手の良いプランとしておすすめです。

スマホデビュープラン+は、「5~22歳までの若者」もしくは「ガラケーからの乗り換え」向けの格安プラン。4GBと20GBの2つのデータ容量から選択でき、たとえば20GBならば3,916円。ペイトクで比較的容量が近い「ペイトク30」は30GB・月額7,425円のため、大きくお得なのが分かるのではないでしょうか。

この記事では、スマホデビュープラン+の適用条件と、プランを使ったお得な裏ワザを紹介します。

目次

  1. ソフトバンク「スマホデビュープラン+」は誰が使える?概要と適用条件
  2. ソフトバンク「スマホデビュープラン+」を使ったお得な裏ワザ
  3. ソフトバンク「ソフトバンクデビュー割」を使ったお得な裏ワザ
  4. ソフトバンク「スマホデビュープラン+」についてよくある質問
  5. まとめ

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」は誰が使える?概要と適用条件

ソフトバンクの「スマホデビュープラン+」が利用できるのは、5歳~22歳のユーザー、もしくはガラケーからスマホに機種変更する人が利用可能です。

【5歳~22歳、もしくはガラケーから乗り換え】スマホデビュープラン+

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」の適用条件とプランを使ったお得な裏ワザ
(画像=「スマホデビュープラン+」の対象となるのは5歳~22歳の新規契約者、もしくはガラケーから乗り換えまたは機種変更する人です、『オトナライフ』より 引用)

「ライト」と「ベーシック」の2種類のプランから選べ、それぞれ月額料金と毎月のデータ容量が異なります。詳細は以下の通り。

ライト ベーシック
データ容量 4GB 20GB
月額料金(翌月から1年間) 1,078円 2,728円
月額料金(14カ月目~) 2,266円 3,916円
通話料金 22円/30秒 22円/30秒

※料金は税込価格

5歳~22歳なら「ソフトバンクデビュー割」もおすすめ

子どもが5歳~22歳の場合、「ソフトバンクデビュー割」を利用もできます。こちらは契約翌月から6カ月間、20GBのプランが1,078円で利用可能。その親にはPayPayポイントも別途付与されます。

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」の適用条件とプランを使ったお得な裏ワザ
(画像=「ソフトバンクデビュー割」は「スマホデビュープラン+」を契約する5歳~22歳のユーザーとその家族が対象の割引。子どもは月額料金が安くなり、家族側には1年間毎月PayPayポイントが付与されます、『オトナライフ』より 引用)

特典は以下の通り。20GBプランの割引の安さが際立っているほか、親の側に付与されるPayPayポイントも嬉しい点です。

対象者 特典
・20GBプランの割引
(翌月から6カ月は1,078円/8カ月~2,728円/14カ月~3,916円)
・ソフトバンクオンラインショップで対象機種の割引
家族 PayPayポイントが毎月1,000ポイント付与(最大12カ月)

子どもがスマホデビュープラン+を使うと親もお得?

ご紹介した通り、子どもがスマホデビュープラン+の対象であれば「ソフトバンクデビュー割」が適用できるため、ソフトバンクユーザーの親もPayPayポイントが最大12,000円分付与されて、お得です。

ちなみに親の側が「ペイトク無制限」を契約している場合、月8万円のPayPay決済で月額料金がPayPayポイント付与によって最大4,000円相当下がります。ここにさらにPayPayポイントが1,000ポイント付与されるので、お得感が強いです。

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」を使ったお得な裏ワザ

ソフトバンクの「スマホデビュープラン+」を使ったお得なテクニックをご紹介します。

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」の適用条件とプランを使ったお得な裏ワザ
(画像=『オトナライフ』より 引用)

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」を使ったお得な裏ワザ1

【1】家電量販店でお得に端末が購入できることも キャリアの乗り換え(MNP乗り換え)を前提に、家電量販店でiPhoneなどの端末をお得に購入できることがあります。以下の記事では、iPhone 15を実際に家電量販店で「1円」でMNP乗り換えを通じて入手した際の例をまとめています。

なお契約プランは「ペイトク無制限」です。

こうしたMNP乗り換えをうまく使うことで、たとえば「スマホデビュープラン+」及び「ソフトバンクデビュー割」で以下のような端末購入とお得な割引が実現できる可能性があります。

・親が「ペイトク無制限」の契約とMNP乗り換えを利用して、家電量販店でiPhoneを「1円」で購入
・子が「スマホデビュープラン+」及び「ソフトバンクデビュー割」を契約
・親が子のソフトバンクデビュー割によってPayPayポイントの付与を受ける
・親が各種支払いをPayPayにまとめ、ペイトク無制限によって最大4000ポイント還元を受ける

なお、ペイトク無制限についてはこちらの記事でも解説しています。

【2】U22オンラインショップ割も併用する

「U22オンラインショップ割」とは、ソフトバンクオンラインショップで対象端末を新規購入する5歳~22歳のユーザーに適用されるキャンペーン。

このキャンペーンを活用することで、端末を安く入手できます。

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」の適用条件とプランを使ったお得な裏ワザ
(画像=「スマホデビュープラン+」ももちろん対象。たとえば通常価格142,920円の128GBのiPhone 15が総額120,936円と割引価格で購入可能となります、『オトナライフ』より 引用)

【3】PayPayポイント還元を受ける

「スマホデビュープラン+」に限ったことではありませんが、ソフトバンクでは支払いをPayPayカード ゴールドで行うと、PayPayポイントの還元があります。

つまり先ほど、親がペイトク無制限に変えたうえで「親が各種支払いをPayPayにまとめ、ペイトク無制限によって最大4,000ポイント還元を受ける」と書きましたが、その支払元をPayPayカード ゴールドにするのもおすすめです。

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」の適用条件とプランを使ったお得な裏ワザ
(画像=還元率はスマホ通信料1,000円(税抜)ごとにPayPayポイント10%です、『オトナライフ』より 引用)

ソフトバンク「ソフトバンクデビュー割」を使ったお得な裏ワザ

ソフトバンクの「ソフトバンクデビュー割」を使ったお得な裏ワザをご紹介します。

【1】親が「ソフトバンクデビュー割」を使う

前述の通り、「スマホデビュープラン+」は「ソフトバンクデビュー割」と併用すれば、親もPayPayポイントを受け取ることが可能です。

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」の適用条件とプランを使ったお得な裏ワザ
(画像=もらえるPayPayポイントは月1,000円分×12カ月間です、『オトナライフ』より 引用)

【2】ペイトクなどのプランに加入してPayPayポイント還元を受ける

親側が「ソフトバンクデビュー割」の割引を受けるためには、先述した通りソフトバンクの指定するプランに加入している必要があります。先ほどから繰り返し登場している「ペイトク」はそのひとつ。

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」の適用条件とプランを使ったお得な裏ワザ
(画像=ペイトクはPayPay利用時にポイントが最大+5%貯まるプラン。 また、ペイトクに加入しているだけでほかにもさまざまな割引を受けることができるため、おすすめです、『オトナライフ』より 引用)

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」についてよくある質問

ソフトバンクの「スマホデビュープラン+」についてよくある疑問と答えをご紹介します。

ソフトバンク「スマホデビュープラン+」は2回目の適用はできる?

「スマホデビュープラン+」は2020年9月16日以降の新規契約(のりかえ(MNP/番号移行)は含まず)で、「データプラン20GB(スマホ)」、「データプラン4GB(スマホ)」、「データプラン4GB(ケータイ)」、「データプラン3GB(スマホ)」、「データプラン3GB(ケータイ)」のいずれかに加入している場合、2回目の適用はできません。

逆に言えば、2020年9月16日以前に契約した方ならば加入できる可能性が高いでしょう。

子どもや学生じゃなくても適用できる?

「スマホデビュープラン+」は子どもではなくとも適用可能です。ただし、乗り換えの場合、旧機種は携帯電話やフィーチャーフォン、キッズフォンに限ります。

端末をセット購入しなくても大丈夫?

「スマホデビュープラン+」は新規契約の場合、SIM単体契約を含む iPhoneまたはスマートフォンを購入する必要があります。また、乗り換えの場合は利用中の機種が携帯電話などであることが条件。端末のセット購入は実質的に必要になります。

まとめ

ソフトバンクの「スマホデビュープラン+」は子ども以外でも利用できるお得なプランですが、5歳~22歳の新規契約ならば「ソフトバンクデビュー割」も利用できるため、料金プランをより安く、親もお得に利用できます。

ソフトバンクでのスマホデビューを考えている場合はぜひ検討してみましょう。

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?