■初代ファラオの権力はどこからもたらされたのか?
これを受けてメネスについてはナルメル=メネス説や、ナルメルによって統一されたエジプトをメネスが継承したとする説や、あるいはナルメルの統一事業をメネスが引き継いで完成させたなどの諸説が存在する。
カア、スコーピオン・キング、ナルメル等の初期王朝時代の複数のファラオを集合的に表しているという説もあり、かなり複雑である。
メネスの実在については現在でも議論の対象であるが、最近のエジプト学ではメネスを第1王朝のファラオであるナルメルと同一とみなすのが主流となっているようだ。先述のヘロドトスは、メネスが上下エジプトを統一後に干拓堤防を築いてナイル川の流れを変え、新しい首都メンフィスを建設した、と記述している。
またマネトによればメネスの治世は62年間に及び、最後はカバに踏み殺された、となんとも驚くべき最期を書き残している。

ヘロドトスもマネトもエジプト統一よりも2000年以上も後の人物であり、そもそもどこまで正しい史実なのか鵜呑みにすることはできないが、後代のエジプトの人々に、この2人が記したメネス王から始まるエジプトの歴史が伝わっていったことは確実であろう。神から王座を受け継いだ初代王は、謎や伝説も全てひっくるめて、まさにヘロドトスの「エジプトはナイルの賜(たまもの)」なのかもしれない。
(文=Maria Rosa.S)
参考:「EWAO」、ほか
※当記事は2018年の記事を再掲しています。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
提供元・TOCANA
【関連記事】
・初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
・航空機から撮影された「UFO動画」が公開される! “フェニックスの光”に似た奇妙な4つの発光体
・有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
・ネッシーは巨大ウナギではない! 統計的調査結果から数学者が正体を予測
・積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?