■ガーナと『SPY×FAMILY』タイアップ 特設サイトの公開
今年度は、家族へ感謝の気持ちを伝え、喜んでもらうために、「ちちの日・ははの日ありがとうさくせん」を始動いたします。母の日・父の日を成功させるため、全3種用意しておりますので、普段気恥ずかしくて言いづらいような家族への感謝の気持ちを、ガーナと『SPY×FAMILY』のタイアップを通じて伝えてみませんか?
#かぞくのひサプライズさくせん
母の日・父の日を成功させるための「サプライズさくせん」を特設サイトで紹介。
感謝を伝えたいけど、何をしたらいいのか分からない悩みを一緒に解決しましょう。
お手紙で感謝を伝えよう
料理でお手伝いをしよう
#ありがとうダンスさくせん
お母さんへ感謝を伝える動画が撮影できる、オリジナルのTikTokの動画を2024年5月1日(火)より公開予定。
#ちちの願い調査さくせん
父の日に、「お父さんが喜ぶものが分からない!」という悩みをお手伝いする診断コンテンツを2024年5月13日(月)より公開予定。
■「SPY×FAMILY」について
熾烈な情報戦が繰り広げられる世界。諜報員〈黄昏〉に下された任務は、隣国との戦争回避のため、家族を作って名門校の懇親会に出席して標的に接触するというもの。〈黄昏〉は平凡な市民ロイド・フォージャーとして家族を作るが、娘・アーニャは人の心を読む超能力者、妻・ヨルは凄腕の殺し屋だった。秘密を抱えた家族が世界平和に挑む、大人気スパイコメディ。
2019年3月より「少年ジャンプ+」にて連載中の遠藤達哉による原作は数々の漫画賞を受賞し、コミックス13巻で累計3,500万部を突破(2024年3月現在)。
2022年4月よりSeason 1の放送が始まった本作は、原作人気を受けての期待に応えるべく、WIT STUDIOとCloverWorksによる2社共同制作という異例の体制が採られた。古橋一浩監督をはじめとするアニメ界屈指のスタッフ陣、江口拓也、種﨑敦美、早見沙織、松田健一郎ら人気キャスト陣に加え、主題歌を第1クールではOfficial髭男dism、星野源が、第2クールではBUMP OF CHICKEN、yamaが担当したことも話題となり、2022年の大ヒットアニメとして注目を集めた。
さらに2023年10月からはSeason 2が放送された。原作でも特に人気の高い「豪華客船編」がこれまで以上のスケール感で描かれ、Adoによるオープニング主題歌「クラクラ」、Vaundyによるエンディング主題歌「トドメの一撃feat.Cory Wong」も世の話題をさらった。
そして現在、原作・監修・キャラクター原案:遠藤達哉によるシリーズ初の映画化作品、『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』が大ヒット上映中!TVアニメSeason 1で監督を務めた古橋一浩をアニメーションアドバイザーに迎え、本作の監督は同じくSeason 1で助監督を務めた片桐崇が担当。更に、脚本は大河内一楼による完全新作オリジナルストーリー。「ミックスナッツ」の人気を受け、劇場版主題歌はOfficial髭男dismによる「SOULSOUP」に決定。さらには、公開初日には2曲目の主題歌であるエンディング主題歌が星野源による「光の跡」であることが発表され、Season 1の名タッグ再結成に大きな反響が巻き起こるなど、ますます注目が高まっている。
<参考>ロッテ調べ “家族の絆”に関する意識調査結果
全国のお母さん、お父さん(計205名)を対象に、 母の日や父の日に対してのお父さんのホンネ、“家族の絆”に関する意識調査を実施しました。
【調査概要】
調査テーマ:母の日や、父の日に対してのお父さんたちのホンネ、“家族の絆”に関する意識調査
調査対象 :子どもがいる母親(25歳以上の女性)、父親(25歳以上の男性) 合計205名
調査方法 :インターネット調査
調査期間 :2024年3月18日(月)~3月20日(水)
調査地域 :全国
※調査結果の数値は小数点以下を適宜四捨五入して表示しているため、積み上げ計算すると誤差が出る場合がある。
【調査結果サマリー】
トピック①:母の日にもらいたいものは「感謝の言葉」で56.0%。実際にしてもらったこととのギャップが。
子どもをもつお母さんへ、昨年の母の日に何をしてもらったかという質問をしたところ、「市販のお菓子」が最も多い結果に。どんなことをしてもらうと嬉しいかという質問に対して約6割が「感謝の言葉」と回答しました。いつもみんなのことを考えて一生懸命なお母さんには、感謝の気持ちを伝えたら喜ばれることが調査結果から分かりました。
トピック②:父の日にお父さんへ感謝を伝えるキャンペーン実施に「嬉しい」と回答したお父さんが93.8%も。
父の日に対してお父さんは、「仕方ないよなぁという諦めの気持ち」「父の日はどうでもいい感がある」「母の日の方が重要」などのホンネを抱いていることが分かり、母の日に比べると重視されていないという悲しい実態が浮かび上がりました。
そんなお父さんへ、「父の日にお父さんへ感謝を伝えることを応援するキャンペーンの実施について」どう思うか質問すると、約9割以上が「嬉しい」と回答し、非常に前向きな意向がみられました。
トピック③:家族とのコミュニケーションに満足しつつも「家族に対して感謝の気持ちを伝えたい」割合が約76%。
「家族のコミュニケーションに満足している」と答えたお父さんは67.5%、お母さんは64.5%とほぼ同等の結果に。同時に、「家族に感謝の気持ちを伝える機会を増やしたい」と思っているお父さんは80%、お母さんは73.4%という結果も得られ、家族に対して感謝の気持ちを伝えたい、という意識は、お父さん・お母さんの双方が強く持っていることが分かりました。
【調査結果詳細】
トピック①:母の日にもらいたいものは「感謝の言葉」で56.0%。実際にしてもらったこととのギャップが。
昨年の母の日に何をしてもらったかという質問に対して、「『市販のお菓子をプレゼント』してもらった」が31.9%、次いで「『手紙』をもらった」が29.8%という結果になりました。
続いて、「母の日にどんなことをしてもらったら嬉しいですか?」と質問したところ、最も多かった回答は「感謝の言葉をかけてもらうこと」(55.6%)という結果に。
いつもみんなのことを考えて一生懸命なお母さんには、母の日のプレゼントに感謝の言葉を添えてたら、より喜ばれる事が調査からも分かりました。
トピック②:父の日にお父さんへ感謝を伝えるキャンペーン実施に「嬉しい」と回答したお父さんが93.8%も。
子どもを持つお父さんへ母の日の盛り上がりについて質問したところ、 「特別なプレゼントはいらないので、認知だけしてほしい。」「盛り上がりの違いにちょっと寂しい」などの回答がみられました。
さらに、「父の日にお父さんへ感謝を伝えるキャンペーンを実施すると仮定したときに、どのように思いますか?」と質問したところ、約9割以上が「嬉しい」と回答する結果になりました。
以上の回答からも、お父さんの寂しいホンネが垣間見える、興味深い結果となりました。一方で、「母親は大変なので、これはこれでいい」などという回答も散見され、お母さんを労わり、家族を大切に思う気持ちも垣間見えました。
トピック③:家族とのコミュニケーションに満足しつつも「家族に対して感謝の気持ちを伝えたい」割合が約76%。
「家族とのコミュニケーションの時間に満足していますか?」という質問に対し、「満足している」と答えたお母さんは64.5%、お父さんは67.5%とほぼ同等の結果となりました。
また、「家族に感謝の気持ちを伝える機会を増やしたいと思いますか?」という質問に対しては、お母さんは73.4%、お父さんは80.0%が「はい」と回答する結果に。家族とのコミュニケーションの時間に満足しつつも、さらに、感謝の気持ちを伝えていきたいと、お母さん・お父さんの双方が強く思っていることが分かりました。