トヨタGRヤリス主要諸元

【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

グレード=RZハイパフォーマンス
全長×全幅×全高=3995×1805×1455mm
ホイールベース=2560mm
トレッド=フロント:1535/リア:1565mm
車重=1280(AT:1300)kg
エンジン=1618cc直3DOHC12Vターボ(プレミアム仕様)
エンジン最高出力=400kW(40.8ps)/6500rpm
エンジン最大トルク=250Nm(25.5kgm)/3250~4600rpm
燃料タンク容量=50リッター
サスペンション=フロント:ストラット/リア:ダブルウィッシュボーン
差動装置=前後トルセンLSD
ブレーキ=フロント:18インチ対向4ポットVディスク/リア:16インチ対向2ポットVディスク
タイヤ&ホイール=225/40ZR18(ミシュランPS4S)+BBS製鍛造アルミ
駆動方式=4WD(電子制御多板クラッチ式)
乗車定員=4名

フォトギャラリー

【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【最新モデル・疾走る歓び】より速く、機能的に進化。305psの4WDファイター、トヨタGRヤリスのエボリューション度を体感!
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ