日産自動車は2024年3月22日、中型トラック「アトラス」(F26型)に、ダブルキャブ仕様を設定するとともに、1.55tクラス(最大積載量1.55t)を追加設定し、5月から発売すると発表した。なお、アトラスはいすゞ エルフのOEMモデルである。

日産 中型トラック「アトラス」にダブルキャブ&1.55tクラスを追加
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

2023年10月にフルモデルチェンジをした「アトラス」(2.0tクラス・2WD車)は、交差点での右左折時、衝突が避けられないと判断した際にブレーキ操作を行なう「プリクラッシュブレーキ(PCB)」を全車標準装備し、「全車速車間クルーズ(FACC)」、「レーンキープアシスト(LKA)」もオプション選択可能とするなど、充実した運転支援技術や商用車のニーズを満たす使い勝手の良さが訴求点だ。

さらに多様な架装に対応できるよう新たな車型の追加や、タイヤと車両総重量の組み合わせの追加設定を行ない、ラインアップを充実させている。

代表的仕様の価格

日産 中型トラック「アトラス」にダブルキャブ&1.55tクラスを追加
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

提供・AUTO PROVE

【関連記事】
BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)