消費者庁は2024年3月12日、メルセデス・ベンツ日本に対し、同社が供給する乗用車および「AMGライン」と呼ぶパッケージオプションに係る表示について、景品表示法の不当表示防止法規定に基づき、課徴金を課したと発表した。課徴金は12億3097万円となっている。課徴金は過去最高額となる。

(画像=『AUTO PROVE』より 引用)
課徴金対象行為(違反行為)となったクルマは、GLA 200d 4MATICとそのAMGライン・パッケージ、GLB 200dとそのAMGパッケージ、GLB 250 4MATICスポーツで、各モデルのデータインフォメーション(諸元・装備表)、装備に関するWEBサイト、WEBカタログにおける記載が対象となっている。

(画像=『AUTO PROVE』より 引用)
具体的な違反と指摘された部分は下表の通りだ。

(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

(画像=『AUTO PROVE』より 引用)
提供・AUTO PROVE
【関連記事】
・BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
・マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
・トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
・ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
・スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)