2027年までに全車両1300台のEV化に向けて
西日本を中心に16の生協で構成されている一般社団法人グリーンコープ共同体(本部:福岡市博多区、代表理事:日高 容子、以下「グリーンコープ」)は配送や営業に用いている車両として、3月末までに86台のEVトラックを追加導入します。導入済みのEVを加えると、グリーンコープとして合わせて、145台のEVを導入したことになります。
グリーンコープが事業で排出する温室効果ガスをゼロにするという目標を達成するために、2027年までにグリーンコープが営業や配送に用いている約1300台の車両をすべてEVとする計画です。
これまでもグリーンコープは温室効果ガス削減に積極的に取り組んできました。例えば「車両のEV化」「二酸化炭素を排出しない電気の利用推進」「国産品の充実による、輸送時に発生する温室効果ガスの削減」「リユース・リサイクルの推進」などです。
2024年は温室効果ガス削減の取り組みを加速させるために、新たに「OUR GREEN」プロジェクトを開始しました。プロジェクトの本格スタートに際し、今月にはグリーンコープとして最大級の催しとなる「カーボンニュートラルEXPO ~今日の一歩で未来が変わる~」(3月23日(土):マリンメッセ福岡)を開催します。
導入した「日野デュトロZ EV」について
日野デュトロZEVは最大積載量1トンで、5時間の通常充電で100キロメートル以上の航続が可能です。荷台の高さは一般的なトラックの半分ほどの約40センチメートルとなっています。そのため、女性や高齢のドライバーでも積み下ろしが簡単にできるのが特徴となっています。また、運転席と荷物室が車内でつながる「ウォークスルー構造」は、荷台で作業をする際に車外に出る必要がなく、ドライバーの負担を更に軽減することができます。
「OUR GREEN」プロジェクトについて
グリーンコープでは「2027年までにグリーンコープが事業で排出する温室効果ガス0」という目標を掲げています。温室効果ガス削減のための一連の取り組みを「OUR GREEN」と銘打ち、今年からさらに強力に推進していきます。
「OUR GREEN」では「組合員の皆さんと、我慢せず、無理にがんばらなくてもよいカーボンニュートラルに取り組みます」を目指しています。「無理」や「我慢」「がんばり」は長続きするものではないからです。
「OUR GREEN」のロゴ右上が空いているのは、「あなたが加わって、カーボンニュートラルは完成する」という想いが込められているからです。