海正丸
愛知県・南知多町大井漁港から出船している海正丸では24日、ジギング便で出船。朝からベイト反応モリモリでサワラ、サゴシが高活性モード。一発から確変連鎖スタートして、5~6発ヒットは当たり前。サワラが過ぎると、今度はワラサの確変スタート。1つのジグにツインヒットも!さらには50cmオーバーの良型マダイも交じり好釣果に恵まれた。予約受付中。

愛知県・南知多町大井漁港から出船している海正丸では24日、ジギング便で出船。朝からベイト反応モリモリでサワラ、サゴシが高活性モード。一発から確変連鎖スタートして、5~6発ヒットは当たり前。サワラが過ぎると、今度はワラサの確変スタート。1つのジグにツインヒットも!さらには50cmオーバーの良型マダイも交じり好釣果に恵まれた。予約受付中。
愛知県・南知多町大井漁港のかごや丸では、24日コウイカ狙いで出船。じっくり誘って良型をぽつぽつと拾い釣り。重量感のある肉厚コウイカが上がった。サオ頭4匹。泳がせ、カサゴ、アマダイ釣りも受付中。
愛知県・南知多町師崎の武丸では、24日生きイワシのヒラメ&青物釣り乗合で出船。この日はサゴシが好調で、カサゴやマゴチが交じった。安定の肉厚寒ビラメもいい感じで釣れ上がった。
愛知県・南知多町新師崎のまつしん丸では、23日コウイカ狙いで出船。強風予報で波も高く苦労したが、イカの活性は高くよくアタった。釣れれば良型ぞろい、重量級の乗りと引きを楽んだ。
愛知県・南知多町新師崎から出船している敏栄丸では、24日生きイワシの泳がせ釣り乗合で伊良湖沖へ出船。当日は西風が少々強めの状況だったが、60cmオーバーのよく肥えたワラサを筆頭にサゴシ、ヒラメなど肉厚の高級魚が釣れ上がったとのこと。
愛知県・南知多町片名漁港のBLUE DRAGONでは24日、青物狙いで出船。荒れ後の荒食い青物フィーバー。HIT連発、バラシも連発に次ぐ連発でとにかくわれ先に食ってくるワラサ、サゴシ祭り。サワラ、ブリに加え良型のマダイやシーバスも交じり、船上も大にぎわいの好釣果となった。
愛知県・南知多町片名漁港のおざき丸では、26日まだまだ好調のフグ釣りで出船。この日も良型を中心に山盛り釣果で好調継続。さらにうれしいゲストのジャンボカレイも登場してビックリ。