オプション価格は522万円超え!
昨年、東京・有明のマクラーレンで行われた発表会で実車を見て以来、試乗する日を心待ちにしていました。
「マクラーレン750Sクーペ」の魅力は圧倒的なパフォーマンスと、この手のスーパースポーツカーにしてはそれほど気を遣わずに日常で使えること。「この手のスーパースポーツカーにしては」という部分がミソですが(笑)。

そう思わせるのは、”ザ・スーパーカー”なスタイルを持ちつつも運転席の視界がよく、1930mmの車幅がそれほど気にならないことや、車高もわずか4秒で車体前部を上昇させる「ビークルリフトシステム」のお陰だったりします。

ミッドシップの4L V8ツインターボエンジンは、750馬力のパワーを7段DCTが的確に伝えることで、0→100km/h加速はわずか2.8秒で最高速度は328㎞/h。残念ながらそんな速度を出すことはありませんが、少しだけアクセルを踏み込んだだけでもその片鱗は感じ取れます。大きな力で押し出されるような強い加速。軽量ボディとシャープなハンドリングで、コーナーを軽~くクリア。直線もコーナーも楽しい!
そんな750Sクーペに搭載されているオプションをご紹介します!
750TechLux Interior(テックラックス インテリア):1,160,4700円(参考価格)




ドア内側などはフルナッパレザー、シートは軽量カーボンファイバー製でヘッドレスト一体型のスポーツシートで、アルカンターラ&ナッパレザーのコンビネーション。加えてBower&Wilkinsプレミアムオーディオがセットになっています。
エクステリア・ディテール・カーボンファイバーパック:1,034,720円(参考価格)





フロントフード両側のダクト、左右両側のサイドミラーカバー、リアのバックドア両側、リアのナンバープレート、リアのスポイラーなど。細かいパーツまでカーボンが多様されています。
エクステリア・エリート・ペイント(アイス・ホワイト):840,3700円(参考価格)

ボディカラーのアイス・ホワイトは、パール入りのキラキラ仕様です。
エキゾーストフィニッシャー(ステルス):154,000円

リアバンパー(上部ボディカラー同色&下部分カーボン):810,6000円

ヘッドライトサラウンド(ボディカラーペイント):317,550円

2段式のヘッドライトまわりにもボディ同色ペイントを施工。
カーボンファイバー・ボディカラー・フロントフェンダー&ロワ:890,2000円

フロントフェンダーと下部分はカーボンファイバーでボディカラー同色。
オプションそのものは少なめですが、個性に華を添えていますね。車両本体価格は39,300,000円で、オプション価格が計5,222,670円ですので、総額は44,522,670円(!)となります。
フォト=茂呂幸正 Y.Moro
文・吉田由美/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ