目次
5.【連絡先と同期】LINEで友だち追加できない場合
6.【その他】LINEで友だち追加できない場合
5.【連絡先と同期】LINEで友だち追加できない場合
LINEには、スマホに登録されている連絡先(アドレス帳・電話帳)から自動的に友だちに追加することが可能。この機能を使うには、「友だち自動追加」という機能をオンにしておく必要があります。
「友だち自動追加」をオンにすると、連絡先に登録されている人が全員友だち登録されて、相手には「友だち追加された」ことが通知されてしまいます。
連絡先には、さほど親しくない人も含まれていることもありますので、「友だち自動追加」をオンにするかどうかは慎重に判断してください。
連絡先で「友だち自動追加」を有効にする手順
アドレス帳の登録番号とLINEの登録番号が違う場合も
当然ながら、アドレス帳の登録電話番号とLINEの登録電話番号が異なる場合は「友だち自動追加」はできません。
連絡先を同期してもその人がLINEで友だち追加されない場合は、アドレス帳に登録されている電話番号が古い可能性があります。
6.【その他】LINEで友だち追加できない場合
上記の方法以外にも、以下のような原因でLINEで友だち追加できない場合があります。
・年齢確認が行われていない
・友だちに追加できるユーザー数の上限を超えている
年齢確認が行われていない
LINEは年齢確認が行われていないと一部機能が制限されます。友だち追加も制限を受ける機能のひとつ。電話番号やIDで友だち追加ができない場合、年齢確認が行われていない可能性が高いでしょう。
なお、年齢確認は一部格安SIMキャリアでは行うことができないので注意が必要です。
友だちに追加できるユーザー数の上限を超えている
LINEでは友だちの登録の上限が最大5,000人までと決まっています。そのため、その数を超えると友だち登録ができなくなります。
すでに使われていないアカウントと友だちになったままの場合、削除するなどして友だちを整理するのがおすすめです。